仕事内容
◆アパレル業界で事務ワークデビュー♪
◆賞与4ヶ月分支給!
◆産育休実績あり、ママさん社員も活躍中
◆フレックスタイムで働きやすい◎
社内外の関連部署・企業と連携して、
事務業務(貿易事務)を担当します!
コンプライアンスを守って営業への橋渡しを行い、
社内のDX化(ペーパーレス化)にも取り組みます。
≪具体的には≫
■資材や副資材の仕入れ入力業務
■輸出の処理
■輸入通関依頼書の作成
■輸入仕入れの入力業務
■在庫管理
■売掛金、買掛金管理 など
各入力業務は専用のシステムを使用。
マニュアルがありますので安心してください!
自分が関わったアパレル商品を
店頭や街で見かけることもあり、
日々の業務のやりがいにつながります。
≪入社後の流れ≫
まずは座学研修を受講し、
社内のルールや貿易関連の知識などを習得。
▼
研修後、配属チームでOJT。
教育担当の先輩と一緒に
入力業務などを行い、
システムに慣れていきます。
▼
幅広い業務に関わりますが、
それぞれ丁寧に教えていきますので
少しずつ仕事を覚えていけますよ!
仕事の魅力
三井物産と日鉄物産の繊維統合会社であるMNインターファッションのグループ会社として、2006年に設立された当社。大手商社グループをバックボーンに世界的企業などと取引を行い、安定経営を実現しています。
そのため、社員への待遇やスキルアップにも注力。給与は未経験でも月給25万円から、4ヶ月分の賞与を支給し、アパレルに携わる事務のスペシャリストを育て上げています。その後のキャリアパスは、本人の希望で他部署への移動も可能。女性管理職もおり、キャリアアップへの道は続きます!
当社は女性社員が多く、家庭や育児、プライベートと両立できるよう働きやすい環境を整えています。勤務時間はフレックスタイム制で、残業は少なく、月5回までリモートワークもOK。年間休日122日、土日祝休みで、しっかりとリフレッシュができます。また、産休育休の実績があり、復職後の時短勤務も可能。そのおかげもあり、ママさん社員が育児をしながらのびのびと活躍しています♪
アピールポイント
研修は約10時間の座学(4日間)からスタート。
社内のルールや貿易関連の知識などを学びます。
その後は、各部署のOJTで業務に慣れていきます。
先輩が丁寧に教えますので、未経験でも安心ですよ!
男女比は、4:6で女性が多く
女性管理職もいます!