仕事内容
★各種PR案件のインフルエンサー選定~提案に向けた一連の業務をお任せ
★他業種出身で活躍中の先輩が多数在籍!
★風通しの良い社風!20代や女性の管理職登用あり
★子育て中の方や産育休取得・復職の実績多数
インフルエンサーマーケティング事業部において、インフルエンサーのアサイン業務及び事務所とのコミュニケーションをメインに活躍していただきます
【具体的には】
・インフルエンサーさんのリスト作成、キャスティング、企画/資料作成
・事務所及び、インフルエンサーさんとのコミュニケーション
・提案資料の作成
・案件施行管理
【最初はOJTからスタート】
独り立ちまでのめどは2~3ヶ月ほど。最初はメンターとともにタスク整理から一緒にはじめ、OJTを通じて出来ることからお任せしていきます。
マーケティング未経験の方でも成長できる土壌があるので安心して下さい。
【自身の手掛けた案件が世に出るやりがい】
大きな商材や有名インフルエンサーの起用をすることが多いため、自分の担当した案件を目にした時の喜びはひとしお!この仕事ならではのやりがいとも言えます。
【評価制度について】
6カ月に一度、上司との面談で目標を設定し、6ヶ月間での実績が評価対象となります。一方的に目標を決めるのではなくお互いに合意の上で目標を決めるため、自発的に取り組むことが出来ます。
★将来のキャリアパス例
関わることのできる業務が多く、同部署でのマネージャーへの昇格したスタッフが活躍中。
同事業での営業からのキャリアチェンジなど、自身の成長や得意分野に合ったキャリア形成のチャンスが多いのも当社の特徴です。
一日の仕事の流れ
・10:00-11:00
┗インフルエンサーや芸能事務所の方とメールや電話でやり取り
・11:00-12:00
┗チームミーティングでタスクや案件の進捗状況を共有
・12:00-13:00
┗チームのメンバーとランチ
・13:00-15:00
┗PR案件に起用するインフルエンサーの選定・リスト作成
・15:00-17:00
┗投稿内容の企画及びD2Cチームとのコラボ案件の進行
・17:00-18:00
┗投稿のクリエイティブ撮影に同行
・18:00-19:00
┗PR投稿後の効果測定・レポートの作成
仕事の魅力
以前は航空会社で客室乗務員として勤務していましたが、コロナ禍における影響で客室乗務員としての業務が激減し、「もっと自分が頑張れる環境へ飛び込みたい」と転職を決意。最初はエクセルの使い方から分からなかったのですが、周りの先輩がとても親身に教えてくれ、自分もがんばろうと意欲が高まりました。
前職で培ったコミュニケーションスキルも役立っていると感じられ、さらに新しく「数値管理」への興味も湧くように!今後は後輩の育成などにも着手し、どんどん自身を成長させていきたいです!
事業部内のメンバーはもちろんのこと、営業部や社外の方との連携も密に取り合います。業務を通じてコミュニケーションスキルや調整力などを身に付けられます。
また、外国人メンバーも多いので、ネイティブな英語に触れる機会も多くあります。当社に入社後、英語を勉強し始めるメンバーも多く、グローバルな環境で活躍したい方にも最適です。
アピールポイント
最初はチームで案件に携わりながら、オンボーディングまでは2~3ヶ月を目安としています。
OJTとしてメンターがついてタスクの整理からスタート。万全の体制であなたをサポートします。
30名ほどいるマネージャーの内、1/3ほどが女性メンバーとなります。
新卒から働いてマネージャーに昇格していったメンバーもいれば、中途採用でマネージャーとして入社した方、中途採用でメンバーからマネージャーまで昇格した方など、出世の経緯は様々。多彩なキャリアを描くことができます。