仕事内容
*成田空港で物流を支えるオフィスワーク*
◎未経験からのチャレンジOK!
◎ANA監修の研修など教育体制充実
◎成田空港勤務&社員寮あり
◎ANAの制服を貸与
◎連休取得も可能
◎マイカー通勤可
日本の玄関口「成田空港」において、国内外へ輸送される航空貨物を管理するための書類作成や関連部署への連絡・手配などの事務業務全般をお任せします。
入社後は、基礎から専門知識まで、個々のペースでじっくり学べる研修をご用意しており、未経験の方も安心してスタートしていただけます!
≪具体的なお仕事内容≫
●貨物に関する書類の作成/確認/管理
⇒書類の記載内容を確認するチェックシートの作成、貨物の輸送先や利用航空会社、貨物の内容物、運賃、ラベル等の貿易上必要な情報が漏れなく記載されているか確認します。また当日出発便ならびに翌日出発便の書類が漏れなく予約情報ごとに処理が進んでいるか進捗確認の業務です。
その他…
●成田空港から送られる航空貨物の管理
●端末へのデータ入力
●予約・輸送ルートの調整や税関申告
●空港内で働く自社のスタッフとの業務調整
●到着地への輸送情報の報告
●翌日便の準備 など
一日の仕事の流れ
≪インサイド業務担当者の一日のスケジュール(例)≫
▼11:00/出社。制服に着替え、空港に向かいます
▼12:00/ロードデスク業務。担当は、夕方出発のシアトル便
▼15:00/軽く食事。次の担当便まで少し時間が空いたので、ひと休み
▼15:40/ロードデスク業務。今度はサンフランシスコ便
▼19:00/ロードデスク業務。3便目も予定通り終わるようラストスパート
▼21:00/退社
仕事の魅力
▼研修1:空港研修(3日~5日)
└空港スタッフとして、成田空港が定めた基礎研修を受講
★成田空港内に入っているすべての会社で行われる研修です!
▼研修2:ANA監修によるANAの研修(4日間)
└ANAのスタッフによる専門的な座学研修(業務に必要な知識の習得など)
▼研修3:自社インストラクターによる危険品貨物についての座学研修(3日間)
└国によって禁止されている危険物が異なります!
▼研修4:配属部署での実務研修(1ヶ月半~2ヶ月)
▼約3ヶ月間でひとり立ちできるよう指導・育成します
└その後、空港従業員として研修の年間計画が続いていきます!
★再教育、再研修、サポート研修あり
充実の福利厚生であなたの新生活のスタートを全力でバックアップいたします!
●毎年必ず昇給
●賞与年2回
●給与に加算される豊富な諸手当もご用意
●連休取得OK
●月2万円の社員寮完備
中でも魅力的なのは、当社の社員寮です♪ 冷蔵庫、エアコン、ランドリー、共同キッチン、スポーツジムが完備されており、365日ゴミ出しが可能。徒歩5分のところにコンビニもあります。また、寮にも成田空港にも社員用の駐車場が完備されており、マイカーでの通勤が可能です。車のない方は、24時間利用ができる寮から本社までの送迎バス(所要時間は15分)もご用意!働きやすさ抜群の会社です。
アピールポイント
☆未経験スタートでも安心の教育体制あり!
入社後は、ANAや自社インストラクターによる講習があり、業界知識や成田空港のことをイチから学ぶことができるので、未経験スタートの方も安心です。また、現場に配属後はOJTがあり、指導役の先輩スタッフが隣でしっかりサポートしてくれます。