仕事内容
★教育体制が充実
★受託部門での自社開発(上流案件)
★2023年4月「AKKODiSコンサルティング」として新スタート
■東京・名古屋・大阪(横浜・福岡も相談可能)の拠点勤務もOK
PMや企画提案、要件定義等上流工程をお任せします。
◆具体的には
官公庁、通信キャリア、事業会社、大手SIerをはじめとした各種大手企業。
あなたの希望に合ったプロジェクトでご活躍いただきます!
◆案件例※案件によって、リモートワークも可能です
◎AWS上基盤の設計/構築/Jmeterによる性能試験
◎リモート監視サービス提供システムの検証/変更管理
◎ITインフラ運用体制および組織統制
◎ITアーキテクチャの最適化
◎IT戦略立案(RFP作成、導入ベンダ選定) など
例えば・・・
【通信キャリアでのネットワーク案件】
案件概要:ハイブリッドクラウドに伴うAWS上でのネットワーク設計、構築業務
担当工程:要件定義、基本・詳細設計、構築
仕事の魅力
社員の意欲を大切にしているため、当社では人財投資は惜しみません!年間資格取得者数のべ862名と多くのメンバーが制度を利用しています。
・9000名以上のエンジニア育成経験から積みあがった『アカデミー事業』
・基礎から先端テクノロジーまで網羅する『399種以上のカリキュラム』
・プロジェクトマネジメント力の開発ができる『PM認定制度(PMレベル評価)』
・ただのPMではなくコンサル提案まで見据えた『コンサルティング研修』
・先端技術開発のノウハウ、ナレッジが生まれる『AKKODiS Innovation Lab』
社内にある複数の職責や立場を持ち仕事をしていくことを推奨しています。(社外での複業も歓迎!)あなたならではのキャリアを築いてください!
◎複業制度(多様なキャリアを推奨しています)
・研修講師:技術・ビジネススキルを講師として社内外へ提供
・産学連携:大学と連携をして学生への研究・技術支援を実施
・地方創生VI:地方自治体へのコンサルティングを実施
・中小企業デジタル化応援隊:中小企業庁と連携をし、中小企業へのデジタル化を支援
・新規事業・新制度提案:新規事業や、新制度への提案が可能。主担当として活躍
アピールポイント
北米、EMEA、アジア太平洋の30カ国で、事業を展開している当社では、5万人のエンジニアとデジタルエキスパートが国境を越えて、深い専門知識を共有し合っています!。今後海外との連携をより強めていきます。語学を活かせる案件も増えていく予定ですので、ぜひチャレンジしてください!
教育制度について【教育研修制度】
◎大手企業へも有料提供する高品質な教育体制
◎上流になってもリスキルし続けられる研修多数
◎399種以上のカリキュラム
◎いつでも受講可能なe-learning
(講義例:コンサルティング研修)
課題の整理/状況の把握/企業全体課題/解決策検討/解決策方針合意 など
その後も「学習前体験」「個人学習」「トレーナー解説/ディスカッション」「実習・演習/他者指導」と段階的に学んでいけます。
◎女性管理職も多数活躍しています!
透明性の高い明確な評価制度を導入している当社では、年齢、性別、社歴は一切関係ありません。個人の頑張りや意欲は役職、給与に必ず還元しております。