スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社ネットワークインフォメーションセンターTHS事業部 大手企業との直接取引きがメイン!WEBディレクターの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱり株式会社ネットワークインフォメーションセンターTHS事業部が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社ネットワークインフォメーションセンターTHS事業部

  • 大手企業との直接取引きがメイン!WEBディレクター

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

いろんなアイディアを”かたち”にしてみませんか?

大手企業のウェブサイトを中心とした、サイトの制作や運営チームで、デザイナーやHTMLエディター・ライターなどへのディレクション業務をお任せします。

当社はシステム開発チームもいるため、開発系のWebサイト構築も得意としています。またウェブコンサルティングに定評があるため大手企業とも直接取引きをしており、弊社独自のASPサイトなども運営している為、やりがいのある仕事が出来ると思います。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

ネットワークインフォメーションセンターは設立から8年。まだまだ若いベンチャー企業です。今後より一層の事業拡大に向け、新しいメンバーを積極的に募集することにしました。

■デザイナー、制作チームに対する指示、スケジュール調整、進捗確認、制作物の
チェック
■クライアントの要望に対する調整、折衝

その他、あなたのスキルに応じて、クライアントへの企画やプレゼンテーションなど
もお任せしていきます。

過去の実績は
「大手PCメーカーの直販サイトのリニューアルコンサルティング」
「有名女性ファッション誌webサイト立ち上げ」
「大手人材派遣会社 企業サイト構築・運営」
「大手製薬メーカー グループ企業サイト構築・運営 」
「外資系医療用品メーカー コンタクトレンズブランド会員向けサイト構築・運営」
などがあります。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

◇本社
東京都渋谷区恵比寿1-20-18 三富ビル新館1F

【詳細・交通】
◆JR恵比寿駅より徒歩3分
◆東京メトロ日比谷線恵比寿駅より徒歩3分

恵比寿駅からスグなので、通勤・会社帰りの買い物も便利です!
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆25歳 ~ 35歳 くらいまで
◆Webサイトの制作、ディレクションに関わったことのある方

【あると望ましい経験・能力】
HTML、Flash、JavaScriptなどのコーディング経験。デザイン経験

配属部署

インターネットサービス本部

【年齢構成】
平均年齢28歳 社長も30歳。若いスタッフが多い会社です。
【男女比】
男性2:女性1

勤務時間

◇10:00~19:00(休憩1時間含む)

休日休暇

◇完全週休2日制(土・日)
◇夏季休暇
◇年末年始
◇有給休暇
◇慶弔休暇

待遇・福利厚生・その他

◇各種社会保険完備
◇資格取得支援制度
◇交通費支給(2万円/月まで)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

移行前データなし

この仕事で磨ける経験・能力

■Webサイト構築に関する知識
■マネジメント能力、企画能力

会社概要

設立から8年、毎年成長を続けるNICは今なお成長を続けています。無限大の可能性を秘めています!

東京大学医学部に在籍していた曽根(代表取締役)と同法学部に
在籍していた松尾、慶応大学在籍の今池の3名を中心に学生6名で
1997年に設立。

現在では、社員が40名。
今まで弊社が蓄積してきたノウハウを最大限に生かして
ITを利用した「企業と顧客のコミュニケーション」を
お手伝いしています。

株式上場も視野に入れ、これからも成長し続ける当社で
あなたの力を試してみませんか?

設立から8年、毎年成長を続けるNICは今なお成長を続けています。無限大の可能性を秘めています!

会社名

株式会社ネットワークインフォメーションセンターTHS事業部

事業内容

【コンサルティング事業】
Webサイトやコールセンターに関連するプランニングや運営モデルの実施計画の立案
【システム開発・コンテンツ制作事業】
社内情報システム、企業間での商取引を行う為のエクストラネットの構築
【コンタクトセンター運営事業】
総合コンタクトセンター業務のアウトソーシング

★一般労働者派遣業‥厚生労働大臣許可(般13-07-0278)
★有料職業紹介業‥厚生労働大臣許可(13-07-ュ-0379)

設立

1997年

資本金

4,000万円

売上高

9億7,000万円 (2005年8月現在)

従業員数

社員40名/その他(契約社員、パート、アルバイト)300名

代表者

代表取締役CEO 曽根 邦夫

【代表者略歴】
1997年東京大学医学部在籍中、同大法学部の松尾、慶応大学今池を中心とする学生6名によって同社設立。1999年大学卒業後、学生中心の体制から社会人を大幅に入れた体制へと社内体制強化を行い現在に至る。

備考

取引先:伊藤忠商事、NTTグループ、ジョンソン・エンド・ジョンソン、帝人、電通、博報堂 他多数

社員は当社の財産です。
社員は当社の財産です。
和気藹々とした雰囲気が売りです。
和気藹々とした雰囲気が売りです。
ミーティングでは意見をしっかりとぶつけ合います。
ミーティングでは意見をしっかりとぶつけ合います。

応募・選考

選考プロセス

まずは、女の転職typeの応募フォームよりご応募ください。

【STEP1】書類選考(キャリアシートにて)
 ▼
【STEP2】一次面接(採用責任者およびマネージャー)
 ▼
【STEP3】二次面接(社長)
 ▼
【STEP4】内定
※書類選考後に面接を2回(ネットワークエンジニアの募集に関しては1回)行います。
※人物重視の採用を進めていますので、面接の際にはじっくりお話をし、今までの経験を伺いたいと思います。
※面接日・入社日はご希望を考慮の上、決定いたします。ご相談ください。
※分からない点等がございましたら、メールまたは電話にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください。