仕事内容
<「ネスプレッソブティック」での接客・販売・店舗運営>
◆充実の研修があるから未経験やブランクのある方もOK
◆残業少なめ+年間休日123日
◆柔軟な働き方が可能
◆キャリアアップも目指せる環境
【具体的なお仕事内容】
◎接客・販売
◎商品陳列
◎発注・納品管理
◎店舗装飾
◎売上報告 など
専用カプセルを入れて、本格的なコーヒーが楽しめるネスプレッソコーヒーの関連商品の接客・販売のお仕事を、5~7名のコーヒースペシャリストと一緒にお任せします。
★お客様のライフスタイルに合ったコーヒーをご提案!
ネスプレッソのキーメッセージ『コーヒーチェリーから至福の一杯まで、情熱を込めて』をお客様へ直接お伝えし、実際に体験していただけるよう会話を進めていくのが、当社の接客スタイルです。
60種類以上の個性豊かなコーヒーの中から、お客様のお好みに合った商品を見つけられるように、カプセルごとの味の違いをご説明したり、資料をお見せしながら、最適な商品をご提案してください。
仕事の魅力
*残業は月20時間以内
*年間休日は123日
*有休も取得しやすい
自分時間もしっかり確保できる環境なので、休日には旅行や趣味を楽しんだり、自己啓発に励んでいるスタッフもたくさんいます。
将来、子育てや家庭の事情に応じて、時短勤務や週3~4日勤務への変更も相談可能。
柔軟に働くことができるのも当社の魅力の一つです。
ネスプレッソでは30年以上、以下のようなサステナビリティへの取り組みを行っています。
★コーヒーは?
93%のコーヒーを「ネスプレッソAAA サステナブル・クオリティ(持続可能品質)プログラム」を通じて、調達しています。
★コーヒーカプセルは?
コーヒーカプセルのアルミニウム素材のうち約80%は、再生アルミニウム素材を使用。日本でも、コーヒーカプセルのリサイクルを行なっています。
使用済みカプセルを回収・分別し、アルミニウムをはじめコーヒーかすの再利用につなげるなど、会社全体で「社会にポジティブな影響を与えたい」という熱意を持ちサステナビリティを推し進めています。このような企業としての取り組みも、お客様に伝えてください。
アピールポイント
◆集合またはオンライン形式の研修をご用意
入社後は、導入研修で会社概要(ネスレ日本・ネスレネスプレッソ)や歴史、コーヒーについての基礎知識をはじめ、業務で必要となる商品・ブランドの知識、ロールプレイングも交えた接客・販売スキルを身につけていける研修をご用意しています。
さらに、実店舗での先輩によるOJTに加え、eラーニングやスマホアプリ自己学習ツールもあり、未経験でも着実にスキルアップしていけます。