仕事内容
★未経験歓迎/他業種からの転職の方が多数活躍
★フレックス&リモートワークあり
★賞与年2回あり
丸の内オフィスや担当教室にて、教室担当社員として教室運営業務や、
学習準備などを行う事務業務を担います。
◆入社後は…
------------------------
入社後には集合研修からスタートし、
公文式の教材や指導法、教室運営の基礎を学んでいきます。
先輩の教室で実習する等少しずつ実務に慣れていけます。
◆1.先生のお仕事(週2日)
------------------------
生徒は幼児・小学生が中心。
国語・英語・算数/数学、子どもたちの自学自習をサポートします。
~Point~
間違えた問題は、「例題を真似してもう一回チャレンジしてみよう」というように、
教えるのではなく「気づき」を促すように指導します。
◆2.事務のお仕事(週3日)
------------------------
…学習準備や研修受講、事務処理、先輩社員と一緒に、先生方・社員へのサポート業務をします。
~Point~
一人ひとりの学習結果などから、次に学習する教材や今後の学習見通しを考えます。
業務ごとに専用のマニュアルや研修、個別OJTがありますのでご安心ください。
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
一日の仕事の流れ
<担当教室勤務(週2日)>
▽11:30 担当教室に出勤
┗事前に生徒に応じたプリント等を準備、採点スタッフとの打合せなど
▽14:00 生徒の学習サポート
▽19:00 保護者とのコミュニケーションなど
▽19:30~20:00 退勤
※事務作業の日(週3日)は、9:20~17:45の勤務です(入社3ヶ月間)。
※入社4ヶ月目からはフレックス勤務
仕事の魅力
くもんは、生徒自身の力で問題を解く学習スタイルです。
そのため、子どもたちの
「自分でできた!」「100点が取れた!」
「勉強が楽しい!」という瞬間は
先生(教室担当社員)をやっていて、何よりも嬉しい時です。
共に成長の喜びを分かちあえるお仕事です。
◇年間休日127日
◇7~9連休あり
◇フレックス勤務、リモートワークを利用OK
◇私服勤務OK
◇完全週休2日制(土日休み)
働きやすさが整っていることもKUMONの特徴。
「大好きな先生の仕事をずっと続けたい」という想いも、
安心して叶えることができます。
アピールポイント
<入社後1ヶ月~2ヶ月間で研修あり>
◆集合研修(公文式教育法の理解)
『各教科(教材)の内容や特徴』や『保護者とのコミュニケーションの取り方』などを習得します。
◆教室実習(先輩が運営する教室を見学)
生徒が学習する様子や「先輩の動き」、採点等の実務内容を習得します。
◆eラーニング
eトレーニングで開設前の研修も進めていきます。
◆保護者とのコミュニケーション