仕事内容
【ドライバーが初めての方も安心の体制でサポート】
★自社研修センター+OJT研修で安心してスタート
★78年の歴史を持つ「食」に特化した安定企業で活躍
★2023年に開設した新拠点のオープニングメンバー募集
創業より78年、人々の生活に欠かせない物流サービスの中でも、「食」に特化することで安定基盤を築いている当社。景気に左右されずに安定した案件量があり、安心して働くことができます。
大手スーパーを始め依頼も増えており、今年「草加チルド物流センター」を新たに立ち上げました!たくさんの同期と同じスタートラインに立ち、一緒に切磋琢磨しながらドライバーとして活躍していきましょう!
*★具体的には★*
肉や魚、野菜、お菓子、ドリンクといった商品を中心に、大手スーパーに届けます。生鮮食品は日中に、常温の商品は夜間に運ぶケースが多いです。
配送先は草加チルド物流センターを中心とした埼玉県内と、千葉県近隣(松戸・丸山周辺)。その日の物流によってコースが多少変わることもありますが、基本的にルートは決まっています。1日の配送回数は2~3回(1回あたり1店舗に配送)で、遠方への配送もないので、運転の負担は少なく道も覚えやすいです。
★重い荷物を運ぶことはありません!
商品は既にカート(台車)に積んであるので、それをトラックに積み込めばOK。車にはパワーゲートも搭載しています。お店にもカートのまま搬入し、前回の空きカートを回収するだけ。体力的な負担も少ないです。
★「子育て支援手当(お子さんが23歳になるまで手当支給)」「マイホーム購入奨励金」「産育休・介護休暇の取得実績多数」など、女性も働きやすい制度や待遇多数!
仕事の魅力
働く方はもちろん、ご家族の皆さんにも喜んでもらえるような待遇があるのが当社の魅力。例えばお子さんが23歳になるまで毎月手当をずっともらえる「子育て支援手当」や、そろそろ家を建てたいという方に向けた「マイホーム購入奨励金」など。社員や配偶者の方のお誕生日には、会社からプレゼントや花束もお送りしています。ご家族を大切にできる制度が多数あります。
POINT02 今年新設した拠点で気持ちよくスタート当社が新たにオープンした「草加チルド物流センター」は、最新の設備が整う新拠点。外環道「草加IC」から約7km、「外環三郷西IC」から約5kmと、配送に便利な好立地にあります。事務所・休憩室スペースはカフェのようなオシャレな空間で、4階にはコンビニで買い物もできます。たくさんの同期とともに、イキイキと働けます。
アピールポイント
▼3泊4日の新人研修
自社研修センターで「運転マナーやドライバーとしての心がまえ」「車両の特性・構造」などの基礎を学び、その後敷地内コースで走行演習を行ないます。
▼OJT研修
草加チルド物流センターにて先輩の車に同乗して「運転のコツ」「商品の搬入方法」といった実践スキルを習得していきます。
▼独り立ち
先輩を助手席に乗せて少しずつ配送を担当。アドバイスを受けながらドライバーデビューを目指します。
■免許資格支援制度あり
(準中型・中型免許費用会社負担)