スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社over oar 保育士*オープニング募集*年休120日以上*残業ほぼなし*賞与ありの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

保育士、幼稚園教諭の求人

教育業界の求人

でも、やっぱり株式会社over oarが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社over oar

  • 保育士*オープニング募集*年休120日以上*残業ほぼなし*賞与あり

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

「今日はみんなでDIY♪」
「お庭で音楽を奏でる夏フェス開催!」
…こんな毎日を私たちで創っています。

ほかにも
・流行の鬼退治アニメの格好で鬼ごっこ
・本格的に骨からラーメンづくりをしよう!
…など、上記はあくまで一例ですが
このオリジナリティ溢れるコンテンツは、
スタッフが発案したもの。

「みんなの楽しい居場所を作りたい!」
そんな想いから立ち上がった
放課後等デイサービス『サードベース』では、
子どもたち一人ひとりに愛情をこめて、
楽しいイベントを企画し、全力で遊び、向き合うことができます。

「子どもたちのためにこんなことがしたい」
という熱意を持ち、サードベースの想いに共感できる方は
私たちと一緒に“ワクワク”できる毎日を創りませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

〈オープンしたての教室だから、プログラムやイベントも自由に創れます♪〉
*残業はほとんどなし
*20~30代活躍中!
*連休の取得も可能◎
*時短勤務実績あり
*余裕のある人員配置


放課後等デイサービス「サードベース」にて、
子どもたちと一緒に楽しみながら、
日常生活や集団行動への適応をサポートしていただきます。 

今年オープン予定の第三教室は、
小学校の中学年から高学年の子どもたちがメイン。
個別指導ではなく、みんなで協力しながら進めていくので、
安心して始められるはずです!

★具体的なお仕事は?
・‥…━━━━━━━━━━+.゚
*児童の送迎
*日々のプログラムの計画・実施
*遊びの支援
*将来を見据えた就労訓練
*経過記録 …など

★このポジションの魅力は?
・‥…━━━━━━━━━━+.゚
子どもたちはもちろん、保護者、スタッフ全員が
ワクワクと笑顔で過ごせる場所を作りたい!
放課後等デイサービス「サードベース」を立ち上げたのはそんな思いから。
だからこそ、ゲームや工作、おやつ作り、実験、畑づくりなど、
日々のプログラムにも職員の創意工夫が反映できます。

一日の仕事の流れ

《とあるスタッフの一日》
▼10:00 出勤
買い出し、掃除、プログラムの準備など、
子どもたちを迎える準備をします

▼12:00 休憩

▼13:00 送迎開始!
子どもたちをお迎えに行きます

▼16:00 プログラム開始
日々異なるプログラムに沿って子どもたちを支援
閉園時間が近づいたら、子どもたちと一緒に掃除

▼18:00 送迎開始!
子どもたちをお家に送り届けます
    
▼19:00 経過を記録したら、退勤

仕事の魅力

POINT01 特技を活かして、遊び心あふれるプログラムを!

「みんなでDIYなんて面白いかも!」など、プログラムへのアイデアは大歓迎◎
例えば、チーズハットグ作りやタケノコ掘りなど、スタッフそれぞれが特技を活かして、楽しいコンテンツを試行錯誤しながら企画しています♪

▼実際に、こんなバラエティ豊かな遊びを取り入れたこともあります▼
◎骨からだしをとる、ラーメンのスープ作り
◎某人気ゲームを意識して、色水を使って水鉄砲
◎話題のアニメさながらにリアル鬼ごっこ(オリジナル剣はコスプレ得意な職員作)
◎教室の庭でジャズフェス(開催予定)

あなた自身も楽しみながら、オリジナリティあふれるプログラムを作っていきましょう♪

POINT02 ムリなく楽しく働きやすい環境です**

*年間休日120日以上
*残業はほとんどなし
*時短勤務実績あり …など
長く働きやすい環境を設けています!
希望休にも寄り添っており連休の取得も可能なので、旅行に行ったりプライベートの充実も◎残業も会社として推奨していないのでほとんどなく、持ち帰り仕事も一切なし。メリハリのある働き方なので、ほかの業務に圧迫されることなく、目一杯子どもたちに向き合えます。子育てとの両立も、ぜひご相談ください!

アピールポイント

教育制度について

まずは、日々の流れを覚えることからスタート。
子どもたちとの関わり方、日報の書き方、送迎の道を覚えていきます。
みんなで協力しながら進めるスタイルなので、焦らずひとつずつ慣れていけばOKです!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

《引っ越し費用を支給!》
地方から神奈川で働きたい方も歓迎します♪

■放課後等デイサービス 「サードベース」
神奈川県横浜市戸塚区汲沢町1317-3

※新しい住所番号のため、まだGoogleマップ等では正確に表示されない場合があります。お近くの「ウエスト横浜テニスクラブ」が目印です。

【勤務地エリア】
神奈川県(横浜市戸塚区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆未経験OK
※学歴不問
◆保育士資格をお持ちの方(実務未経験者OK)

★保育士資格以外でも、下記いずれかの資格をお持ちの方は是非ご応募ください!
・児童発達支援管理責任者
・児童支援の経験
・児童指導員任用資格
・理学療法士
・作業療法士
・言語聴覚士
・心理学科を卒業している方(無資格OK)
・運転免許(AT可)

【あると望ましい経験・能力】
運転免許(AT可)

◎子どもたちの「笑顔」を大切に働ける方

勤務時間

■平日/10:00~19:00
■土日祝/9:00~19:00
※夏休み、冬休み期間などで、若干変動します
※1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間)

【残業について】
残業は推奨していないので、発生しても月1~2時間程度!
だから、プライベートや家庭との両立もしやすいです♪

育児と両立しやすい

時短勤務も相談可。
実際に利用している社員もいます。

休日休暇

《年間休日120日以上》
◆週休2日制(1ヶ月平均10日休み/シフト制)
◆定休日(月第三日曜)
◆有給休暇
◆年末年始(12月30日~1月3日)
◆産前産後休暇
◆育児休暇

☆土日休みや連休もOK☆
ワークライフバランスを充実してほしい
との想いからお休みの希望を尊重。
3連休や5連休を取得して、旅行を楽しむ先輩も!

待遇・福利厚生・その他

◇昇給年2回(勤続年数による昇給あり)
◇賞与年2回
◇社会保険完備
◇資格取得支援制度
◇健康診断
◇退職金
◇通勤手当(公共交通機関の場合は全額/マイカー通勤の場合はガソリン代もしくは駐車場代)
◇運転手当(子どもたちの送迎ができる方に支給/1万円)
◇資格手当
・児童発達支援管理責任者/7万円(実務した場合)
・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・心理学卒/3万5,000円(実務した場合)
◇屋内禁煙

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

「子どもたちに寄り添った支援はもちろん、卒業後の将来も支援できるサービスをしたいんですよね」。そう語る担当者様からは、子どもたちに対する愛情と会社の将来性を感じました。スタッフにも子どもたちにも真摯に向き合う会社だからこそ、1人の発案で新しい取り組みがスタートすることも多いんだとか!柔軟に、自由に、目の前の子供の成長に向き合いたい方におススメです。

会社概要

子ども一人一人に寄り添い、人生という長い道のりを見守っていきます。

2022年12月に『サードベース』をオープンした当社。立ち上げて間もない企業だからこそ、“これから”を一緒に創っていく楽しさが魅力です!宿題の見守りはもちろん、10名程度の集団活動やBBQ、外出活動など、子どもたちに合わせたプログラムで社会性を育成しています。大人だけでなく、お友だちとの関わりの中にも存在するルールやマナーを伝えながら、良好な人間関係が築けるよう支援出来るよう努めてまいります。

子ども一人一人に寄り添い、人生という長い道のりを見守っていきます。

会社名

株式会社over oar

事業内容

■障がい児のための放課後等デイサービス

設立

2022年1月

資本金

100万円

従業員数

16名

代表者

代表取締役 内村 陽介

2022年12月に開設した新しい事業所を、一緒に創り上げていきましょう!
2022年12月に開設した新しい事業所を、一緒に創り上げていきましょう!
支援する側もされる側も、楽しみながら働ける場所を目指しています。
支援する側もされる側も、楽しみながら働ける場所を目指しています。
月1回恒例の敷地内公園でやるBBQや、箱根まで足を延ばして温泉に行ったことも♪
月1回恒例の敷地内公園でやるBBQや、箱根まで足を延ばして温泉に行ったことも♪

応募・選考

選考プロセス

☆二次面接では体験入社OK!☆
ご希望の方は、ぜひ気軽にご相談ください♪

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

【STEP1】Web応募書類による書類選考

【STEP2】面接(1~2回)

【STEP3】内定

◆選考の結果は、応募受付後1週間以内にお電話またはメールにて、書類合格者にご連絡いたします。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
「この仕事に向いてるのか不安…」
「子どもたちをサポートできるかな…」
そんな不安を抱える方もいらっしゃると思います。
当社では、二次面接で子どもたちと関わることが可能。
実際に体験して、この仕事の醍醐味を
感じていただければと思います♪