仕事内容
〈オープンしたての教室だから、プログラムやイベントも自由に創れます♪〉
*残業はほとんどなし
*20~30代活躍中!
*連休の取得も可能◎
*時短勤務実績あり
*余裕のある人員配置
放課後等デイサービス「サードベース」にて、
子どもたちと一緒に楽しみながら、
日常生活や集団行動への適応をサポートしていただきます。
今年オープン予定の第三教室は、
小学校の中学年から高学年の子どもたちがメイン。
個別指導ではなく、みんなで協力しながら進めていくので、
安心して始められるはずです!
★具体的なお仕事は?
・‥…━━━━━━━━━━+.゚
*児童の送迎
*日々のプログラムの計画・実施
*遊びの支援
*将来を見据えた就労訓練
*経過記録 …など
★このポジションの魅力は?
・‥…━━━━━━━━━━+.゚
子どもたちはもちろん、保護者、スタッフ全員が
ワクワクと笑顔で過ごせる場所を作りたい!
放課後等デイサービス「サードベース」を立ち上げたのはそんな思いから。
だからこそ、ゲームや工作、おやつ作り、実験、畑づくりなど、
日々のプログラムにも職員の創意工夫が反映できます。
一日の仕事の流れ
《とあるスタッフの一日》
▼10:00 出勤
買い出し、掃除、プログラムの準備など、
子どもたちを迎える準備をします
▼12:00 休憩
▼13:00 送迎開始!
子どもたちをお迎えに行きます
▼16:00 プログラム開始
日々異なるプログラムに沿って子どもたちを支援
閉園時間が近づいたら、子どもたちと一緒に掃除
▼18:00 送迎開始!
子どもたちをお家に送り届けます
▼19:00 経過を記録したら、退勤
仕事の魅力
「みんなでDIYなんて面白いかも!」など、プログラムへのアイデアは大歓迎◎
例えば、チーズハットグ作りやタケノコ掘りなど、スタッフそれぞれが特技を活かして、楽しいコンテンツを試行錯誤しながら企画しています♪
▼実際に、こんなバラエティ豊かな遊びを取り入れたこともあります▼
◎骨からだしをとる、ラーメンのスープ作り
◎某人気ゲームを意識して、色水を使って水鉄砲
◎話題のアニメさながらにリアル鬼ごっこ(オリジナル剣はコスプレ得意な職員作)
◎教室の庭でジャズフェス(開催予定)
あなた自身も楽しみながら、オリジナリティあふれるプログラムを作っていきましょう♪
*年間休日120日以上
*残業はほとんどなし
*時短勤務実績あり …など
長く働きやすい環境を設けています!
希望休にも寄り添っており連休の取得も可能なので、旅行に行ったりプライベートの充実も◎残業も会社として推奨していないのでほとんどなく、持ち帰り仕事も一切なし。メリハリのある働き方なので、ほかの業務に圧迫されることなく、目一杯子どもたちに向き合えます。子育てとの両立も、ぜひご相談ください!
アピールポイント
まずは、日々の流れを覚えることからスタート。
子どもたちとの関わり方、日報の書き方、送迎の道を覚えていきます。
みんなで協力しながら進めるスタイルなので、焦らずひとつずつ慣れていけばOKです!