スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社イズミシステム設計 環境・防災設計コンサルタント/快適で安心な社会ストックの形成に貢献の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

コンサルタント(経営、戦略、人事など)の求人

オープンポジション オープンポジション

PwCコンサルティング合同会社【ポジションマッチ登録】

専門コンサルタント*M&A事業部 専門コンサルタント*M&A事業部

山田コンサルティンググループ株式会社

コンサルタント/官公庁・公共機関 コンサルタント/官公庁・公共機関

アビームコンサルティング株式会社

企画コンサルタント*未経験歓迎*月給30万円~*20代30代活躍*年休120日以上 企画コンサルタント*未経験歓迎*月給30万円~*20代30代活躍*年休120日以上

株式会社Clotho/株式会社ガルニティ【合同募集】

施工管理・土木建築関連技術者の求人

住宅・不動産、建築・土木業界の求人

でも、やっぱり株式会社イズミシステム設計が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社イズミシステム設計

  • 環境・防災設計コンサルタント/快適で安心な社会ストックの形成に貢献

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

建物の環境・防災設計に関するエキスパートとして
“環境に優しく快適で安心な建築づくり”を牽引しよう

建築物の環境問題やエネルギー問題、
防災安全性に関する問題意識が高まっている現代。

環境面では、地球温暖化抑制・省CO2の観点から
段階的な規制強化が予定されており、
防災面でも火災時の避難安全性と建設コストの軽減を両立する
火災安全設計の活用が広がっています。

今回募集する設計コンサルタントは、
環境・防災という観点から
設計者をサポートするお仕事です!

環境設計では
省エネ性能検討や住宅性能評価申請サポートなど
防災設計では
避難安全検証法や防災計画書などに関する
コンサルティングをお任せします。

建築業界での経験を活かして、
未来の建築づくりをリードするやりがいを味わいませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

*設計・施工管理経験者が活躍中
*設計パートナーとして、クライアントと同じ目線で仕事ができる
*圧倒的なリピート率が提案力と品質の証


下記のように環境・防災に関する設計コンサルティングをお任せします。
お客様からの要望で、設計初期の検討から参加することも多く、大型案件や先進的なプロジェクトに関わるチャンスもあります!

《環境設計コンサルティング》
◆省エネ性能検討
◆建築物省エネ法に係る適合性判定・届出支援業務
◆住宅性能評価申請サポート
◆CASBEE評価/LEED認証取得のためのコンサルティング・サポート業務

《防災設計コンサルティング》
◆避難安全検証法コンサルティング
◆防災計画書コンサルティング

その他、建築物の環境・防災性能に関する各種設計コンサルティング、サポート業務

《クライアントは?》
ゼネコンや設計事務所が中心となります。
大手ゼネコン・設計事務所から個人事務所まで、年間1000社以上の協力実績があります!

《仕事の流れは…?》
▼お問い合わせいただいたクライアントに、建築物の大きさやご要望をヒアリング
▼クライアントから図面や建設計画書等をお預かりし、社内スタッフが専用ソフトウェアを使って解析
▼結果をもとに報告書を作成し、クライアントに提出
▼クライアントのニーズに合わせて改善案をご提案

仕事の魅力

POINT01 【社員の声】設計者に喜んでもらえるやりがいのあるお仕事です!

前職では、木造の戸建て住宅の省エネ計算に携わっていました。
入社の決め手は、業界内でも省エネ計算のシェアが高かったことや自社で専用ソフトウェアの開発まで行っていたこと。
当社でなら、経験を活かしてさらに専門性を高められると感じました。
入社してからは、木造の戸建て住宅だけでなくマンション・アパートなど幅広い建築の省エネ計算を手がけられるように。
設計者と直接関わりサポートする中で、「あなたのおかげで希望通りになりました。ありがとう!」と喜んでもらえる機会も多くあり、日々やりがいを感じながら働けています!

POINT02 高いモチベーションで働ける環境

フレックスタイム制のため、「今日はゆっくり10時に出社しよう」「今日は早く帰ってリフレッシュしよう」など、ご自身で予定調整をしてメリハリある働き方をすることが可能です。
◆半日単位で取得可能な有給制度
◆カフェテリアプラン(リフレッシュ旅行や資格取得の費用など、お好きな福利厚生メニューを選択可能)
◆資格取得支援制度・資格手当
など、社員の頑張りをサポートする制度が充実しています!

アピールポイント

教育制度について

【1】社内システムを使った申請書類の作成からスタート
申請書の読み方や社内システムの使い方について、少しずつ学んでいきましょう!
先輩がペアになり丁寧にサポートするため、疑問点はすぐに質問できます。
【2】先輩と一緒に打ち合わせに参加
実践を通して、知識を身に付けられます!
一つずつじっくりと業務を覚えられるため、ご安心ください!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

◆東京オフィス:東京都新宿区揚場町1-21 飯田橋升本ビル4F
◆さいたまオフィス:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-23-1 7階
◆高崎オフィス:群馬県高崎市小八木町2023-4
◆大阪オフィス:大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル4階
◆名古屋オフィス:愛知県名古屋市中区錦3-15-15 CTV錦ビル4階
◆福岡オフィス:博多駅付近 2024年4月頃開設予定(入社3~4ヶ月は大阪オフィスにて研修)

※敷地内禁煙(オフィスによって屋内・屋外喫煙可能場所あり)

【詳細・交通】
◆東京オフィス
JR『飯田橋駅』徒歩2分/東京メトロ『飯田橋駅』徒歩1分

◆さいたまオフィス
JR『大宮駅』徒歩9分

◆高崎オフィス
JR『井野駅』徒歩6分/JR『高崎駅』より車で15分(車通勤は応相談)

◆大阪オフィス
大阪メトロ『堺筋本町駅』徒歩8分/大阪メトロ『本町駅』徒歩12分

◆名古屋オフィス
名古屋市営地下鉄各線『栄駅』徒歩1分/名古屋市営地下鉄各線『久屋大通駅』徒歩3分

◆福岡オフィス
博多駅付近 2024年4月頃開設予定
【勤務地エリア】
群馬県、埼玉県(さいたま市大宮区)、東京都(新宿区)、愛知県(名古屋市中区)、大阪府(大阪市中央区)、福岡県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆高専卒・大卒以上

下記のいずれかの経験をお持ちの方
◆設計(意匠または設備)の実務経験がある方
◆施工管理の経験がある方

★理工系・建築学科卒の方や第二新卒の方もご相談ください

【あると望ましい経験・能力】
◆省エネ計算など当社と同業種の経験をお持ちの方

《こんな方にピッタリ》
□チームで物事に取り組むことが好きな方
□考えながら仕事を進めることが好きな方
□新しいことに挑戦することが好きな方

勤務時間

《フレックスタイム制》
◆標準労働時間 8時間
◆コアタイム 10:00~15:00
◆フレキシブルタイム(1) 7:00~10:00
◆フレキシブルタイム(2) 15:00~22:00
※コアタイムには休憩1時間(12:00~13:00)を含む

【残業について】
残業は、月平均20時間程度。
業務量が偏らないようグループ内で常に情報共有し、チーム全体で調整しています!

育児と両立しやすい

時短勤務制度あり。
子育てと両立して働いている社員もいます!

《多様性のある働き方》
「銀の認定」取得の健康優良企業
くるみんマーク取得の子育てサポート企業

休日休暇

《年間休日120日 ※2023年》
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆有給休暇(10日)
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆付加有休(夏季)※付与方法等詳細は就業規則による
◆育児・介護休業制度(取得実績あり)
◆半日単位休暇

待遇・福利厚生・その他

◆社会保険完備
◆カフェテリアプラン
└リフレッシュ旅行や資格取得の費用など、お好きな福利厚生メニューを選択できる制度 
◆確定拠出年金制度
◆退職金制度
◆昇給年2回
◆賞与年2回
◆交通費支給(月5万円まで)
◆時間外手当
◆住宅手当(勤務地により支給あり)
◆エコ通勤手当(月5000円~)
◆こども手当(1人目月1万円、2人目以降月5000円)
◆育児短時間勤務制度
◆資格手当
└合格した場合に受験料や登録料等の取得時費用を全額補助
◆資格取得支援制度(一級建築士や設備設計一級建築士など)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

建物の環境・防災性能の向上や建築業界のIT化に取り組んでいる同社。東京オフィスは緑を取り入れた快適な空間で、昇降式のデスクや大型デュアルディスプレイ、リフレッシュスペースなど、随所にこだわりを感じました。また、働く社員の方々もイキイキとしており、インタビューの中で一人ひとりがやりがいを持って働いていることが伝わってきました。快適に働ける環境のもと、やりがいを感じながら働きたい方はぜひご応募ください!

会社概要

省エネ計算・性能評価などで業界トップクラスのシェアを獲得!サステナブルな建築に携わっています。

“環境に優しく快適で安心な建築”を作るために、大手ゼネコンから個人設計事務所まで幅広いお客様に向けて省エネ計算・性能評価といった事業を展開している当社。創業から約50年で培った豊富なノウハウを活かし、省エネ計算・性能評価・CASBEE認証・避難安全検証の件数では、業界トップクラスのシェアを獲得しています。今後もサステナブルな建築づくりを目指し、時代に合わせた事業展開を進めていく予定です。

省エネ計算・性能評価などで業界トップクラスのシェアを獲得!サステナブルな建築に携わっています。

会社名

株式会社イズミシステム設計

事業内容

[建築環境関連業務]
建築物省エネ法に係る適合性判定・届出支援業務
住宅性能評価に関する申請支援業務
長期優良住宅に関する申請支援業務
環境計画書届出支援業務
CASBEE認証取得コンサルティング業務 ほか

[建築防災関連業務]
避難安全検証コンサルティング業務
防災計画書作成コンサルティング業務

[IT関連業務]
建築・設備関連パッケージソフトウェア開発および販売
ソフトウェア受託開発
BIM関連業務

設立

昭和48年9月1日

資本金

1,500万円

従業員数

従業員数 214名(グループ全体267名)※2023年7月1日現在

【平均年齢】
36.7歳

代表者

代表取締役 小池 康仁

建築の未来を作るお仕事。大型建築に携わるチャンスも多数あります!
建築の未来を作るお仕事。大型建築に携わるチャンスも多数あります!
高いモチベーションを維持できるように、福利厚生にもこだわっています◎
高いモチベーションを維持できるように、福利厚生にもこだわっています◎
中途入社の社員がほとんどのため、馴染みやすい環境です!
中途入社の社員がほとんどのため、馴染みやすい環境です!

応募・選考

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します 
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております 
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい 

【STEP1】Web応募書類による書類選考

【STEP2】面接1~2回・Web適性検査

【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい 
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
◆Web面接も可能ですので、ご希望の方はご相談ください
◆面接時マスク着用OKです(合否に影響はありません)

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2023年05月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 50

    株式会社イズミシステム設計

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る