仕事内容
当社が雇用している社員・パートの方々の社会保険事務をお任せします。
★経験を積んだ方には、給与計算補助などもお任せしていきます
≪より具体的には≫
1.雇用保険・厚生年金手続
主な仕事となるのは、社員・パートの方々の入社・退職の手続。
雇用保険、厚生年金の手続を行う「取得」業務と、辞めたときの「喪失」業務を主に担当していただきます。この手続次第では場合によっては、病院に通えなかったり、年金に支障をきたしてしまうのでミスのないようにしっかり行ってください。
2.健康保険手続(1ヵ月に1、2日)
お子さんが生まれた時の扶養手続や、育児休業中・傷病による欠勤の際の給付金申請受付も行って頂きます。
--仕事のやりがい--
慣れてくると、単純な手続だけでなく役所や健康保険組合の方など、
様々な社外の方とやり取りをお任せします。そういった方々とやり取り・交渉していく中で事務とはまた違った、コーディネーターとしての仕事も楽しんで頂けます。
当社に在籍する社員・パートは2300人!
保険証切り替えなど、様々な業務をこなしていくことになります。
その中でうまく仕事を回せたときには、ちょっとした達成感が感じられると思います。
--分からないことがあったら?--
今、社会保険を担当している先輩からマンツーマンで教えてもらえます。
仕事に慣れてきたら、引継ぎを行い少しずつあなたに様々なお仕事をお任せして行こうと思います。
--皆で遊びにいくことも--
当社のスタッフは、営業や事務、技術など部署の垣根なく、皆仲がよいのが特徴。
皆で飲みに行ったりします。
この間も、事務スタッフ皆で甘味ツアーに行ったりもしました!
私たちの大事なメンバーに、あなたが入ってくることを楽しみにしています☆
この仕事で磨ける経験・能力
★これまで身につけた社会保険の知識を活かせるだけでなく、業務を通じ磨くことができます。自分自身の生活にも大きく関わってくる部分なので、とても勉強になります。将来は、社会保険労務士というキャリアパスもありますよ。
★ゆくゆくは社会保険事務のリーダーとなってもらいたいと考えています。