仕事内容
★日本全国どこからでも働ける「遠隔地勤務制度」を導入! 好きな場所でのフルリモートワークが可能◎
★完全週休2日制で、年間休日125日(土日+祝日)
★フルフレックスタイム制で、残業月平均15.4時間
≪当社の新プロダクトである『HULFT Square(ハルフトスクエア)』の開発業務≫
◇資格補助あり
◇産育休の取得率&復職率100%!
◇フルリモートでもオンラインツールで相談可能◎
◇賞与年4回(約6ヶ月分)
…………
【具体的な仕事内容】
■クラウドサービス(HULFTSquare/DataSpider Cloud)領域に特化した開発業務
└HULFT Square開発SprintにおけるQA業務(テストの方針策定、計画/報告、設計、実施、自動化)
└Web(TypeScript/React)もしくはWindows GUI(WPF(C#))のフロントエンド開発
└データ連携サービスの企画立案、運営部署との仕様策定、販促活動
【案件例】
・国内デファクト、HULFT、DataSpider開発
・製品開発のみならず、未来に向けた研究開発が行える事業体系
【手がける商品・サービス】
■次世代クラウド型データ連携プラットフォーム『HULFT Square(ハルフトスクエア)』
自由で安全なデータ活用のための革新的プラットフォームサービスで、高度なセキュリティのもとで多様なデータの連携を可能にします。
【開発環境・業務範囲】
・言語:Typescript/Java/WPF(C#)
・フレームワーク:Create React App
・ソースコード管理:Github Enterprise
・情報共有ツール:slack、Confl uence
・プロジェクト管理:Jira
仕事の魅力
様々なオンラインツールを用いて頻繁に情報交換を行い、スタッフ間で密なコミュニケーションを図っている当社。チームによっては質問やコミュニケーションのハードルを下げるために、オンラインツールを繋ぎっぱなしにし、何もない時はミュート、何か聞きたいことがある時はオンにして質問するといった形で活用!ハドルミーティングなども適宜実施し、各人のプライベートをしっかり守りつつ、いつでも気軽に相談できる環境です!
POINT02 入社してからもずっと技術を磨き続けられる環境です。技術教育部門による勉強会を月に1~2回開催!技術支援や教育を担当しているのは、当社のトップエンジニアたち。Microsoft MVP for Azure(Microsoft社が、テクノロジーの専門家を「MVP」として表彰する制度)の3年連続受賞者や、APN AWS Top Engineers(AWSパートナー企業に所属する技術者を表彰する制度)やAWS Community Builders(AWS技術愛好家や新興のソートリーダーに、技術リソース、教育、ネットワーキングの機会を提供するプログラム)といった認定プログラムにも選出されているスペシャリストたちです!
アピールポイント
◎入社後は、人材育成のための各種研修制度をご用意しています。
…………
・月1~2回、技術教育部門が勉強会を開催(任意参加)
・AWSやJava研修なども適宜開催
・ライトニングトークを実施し、個々のエンジニアの技術や知見を皆で共有
当社では資格取得支援制度をご用意しています。
また、他にも実務を通して以下のスキルを身に付けていただけます。
・CI/CD、DevOps、USとの共同開発によるグローバル開発の進め方
・データ連携先の知識(ERP/BI/AI/EDI/DWH/IoT/SaaS/PaaS)
・ビジネススキル
(ヒアリング/ライティング/プレゼン/顧客分析/課題整理/課題解決/プラン作成)
・業界業務知識(金融/製造/流通/公共等)
・ソフトウェア市場の動向分析