仕事内容
<Webサイト・コンテンツの企画提案、ディレクション業務>
☆ディレクター未経験OK!
☆自社メディアにも注力
☆90%がリモートワーク中
☆バリエーション豊富な手当あり
☆賞与年2回
あなたにはWebディレクターとして、下記のような業務をお任せします。
お仕事の流れ
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
▼打ち合わせ
クライアント企業様と企画、構成、目的、要件、方向性のすり合わせを実施。社内メンバーと具体的なデザインやトーン、アニメーション、システム設計などをディスカッションしながら、ご提案していきます。
※クライアントとの打ち合わせは、基本的にZoom、Google Meet、Slack、チャットワークで実施
▼社内での情報共有
仕様が確定したら、担当制作チームに情報共有を行い、各工程の進捗を管理します。
※ディレクターを含め、自社のシステム担当、デザイナー、コーダーなど規模や内容に応じたチームを編成し、各プロジェクトを進めます(小規模案件の場合は2~4名体制)
▼改善提案
納品後はクライアントにユーザーの反応やCV結果などをヒアリングし、改善提案を行います。
現在活躍中のWebディレクターは4名。
元化粧品販売経験者でWEBサイトの運用経験のある女性も活躍しています!
社内のコミュニケーションには主にチャットワークを使用しています。
困ったことがあった際には気軽に相談できる仲間ばかりなので、
安心して業務に取り組むことができます。
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
大手をはじめとした多種多様な企業様のWeb制作を手がけてきた当社では、これまで蓄積してきたノウハウを活かして、自社メディア開発にも注力中です。
そのため、自社メディアの企画にチャレンジできるチャンスも豊富!WebサービスやヘッドレスCMS、アプリ開発など、アイデアがあれば自由に発信してくださいね♪
入社1~2ヶ月は社内にて業務に慣れていただきますが、リモートワークを積極的に活用している当社では、その後は週1日程度の出社でOK!
また、家族手当や技術手当、ディレクション手当など手当が充実。社員の声から「時差出勤制度」を取り入れた実績もあり、今後も社員の働きやすさを考えて、さまざまな福利厚生を導入していく予定です♪