スマートフォン版表示に切り替える

東京都住宅供給公社

  • 掲載期間 2025/11/28〜2025/12/25

事務(賃貸住宅の管理・運営)|未経験OK*30代・40代・50代活躍*ブランクOK

    • 新着
    • シンプル
    • 面接対策あり
    • 契約社員

自分の人生を大切にしながら社会に貢献─。
そんな『事務』のお仕事です。

ワークライフバランスを大切にしながら、
地域や社会に貢献できるやりがいに
満ちた職場で活躍しませんか?

◎残業は月10h程度
◎年休125日以上

家庭と両立しながら働く社員も多く、
子育て中の女性や、セカンドキャリアを
歩んでいる50代の方も多数在籍!

事務スタッフと言ってもお仕事内容は、
土地や建物の管理、契約業務、業者の調整、
地域住民の方々からの各種申請書類等の受付や
電話対応など多彩で、地域の暮らしを支える
“縁の下の力持ち”として活躍できます。

◆経験を活かして社会貢献をしたい
◆家族との時間も大切にしたい
そんな想いを持つ方は、ぜひ当社へ。
あなたの『一歩』が地域の未来を支えます。

東京都住宅供給公社
◎30代~50代の幅広いメンバーが活躍中
◎サポートし合いながら業務を進めています

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◎有給取得平均16.8日/産育休復帰率100%◎2024年くるみん認定◎公的賃貸住宅を支える社会貢献性の高さも魅力の一つ◎30代~50代活躍中&ブランクOK


公的賃貸住宅の管理・運営に
関わる業務をお任せします。

【主な業務内容】
◇入居者対応(対面接客・電話)
◇経理・財務業務
◇庶務業務 など

【具体的には】
・お住まいのお客様からのご要望・ご相談への対応
・家賃や駐車場の利用料金などの収納管理 など

※勤務先によって業務量が多少異なることがあります。
※(変更の範囲)東京都住宅供給公社が指定する業務

仕事の魅力

POINT01 幅広い業務を通して“自分らしいキャリア”を築けます。

当社事務職の仕事では、
団地に住むお客様とのやり取りを通じて地域、
社会に貢献することを実感していただけます。

賃貸住宅の建設から管理まで
一貫して携わっている会社であるので、
一般事務の仕事のみならず、インフラ業者との調整、
地域の保育園や図書館との契約業務など、
時には数億円規模のプロジェクトへ携わることもあります。

業務の幅が広いからこそ、
自分の強みや興味を活かして
“なりたい自分”を目指せる職場です。

ある先輩社員は銀行の窓口業務や
法律事務所での経験を活かして、
今は資産活用係として土地の貸出や契約書作成、
インフラ設備の申請対応などを担当。

自分のスキルが“地域の暮らし”に
直結するやりがいを日々感じられます♪

POINT02 年齢・性別・ライフスタイルに関わらず活躍できます。

チームで協力し合う体制が整っているため、
家庭の事情で急に休みが必要になった時も
「お互い様」とフォローし合う風土が根付いています。

そういった環境なので
「保育園の送り迎えができる職場がいい」
という理由で転職先を探していた先輩社員は、
希望通り仕事と育児の両立を実現しています!

セカンドキャリアを求めて入社してきた方も在籍しており、
「年齢を重ねても、未経験からでもチャレンジできる」
「自分のペースで長く働ける」そんな“安心感”が
社員の定着率の高さにもつながっています。

家族との時間や自分のライフスタイルを大切にしながら、
社会に貢献できる仕事がしたいという方に
おすすめの環境となっています。

気になる

シンプル応募

募集要項

雇用形態

契約社員

【正社員登用について】
入社3年目以降、正社員(総合職・一般職)の登用試験を受験できます。
※例年、受験者の8割以上が正社員(一般職)に転換しています!もちろん、正社員(総合職)の転換試験にもチャレンジできるため、自分の希望のキャリアを実現可能です。
※受験資格の年齢上限あり(転換後社員区分の定年未満)

給与

月給23万6835円+賞与年2回+手当

※資格や経験等を考慮の上、公社規定により決定
※残業代は全額支給します
※試用期間はありません

【勤務地別給与】
・東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山3~5階/契約社員/月給 236,835円 ~ 236,835円
・東京都渋谷区渋谷1-15-15 テラス渋谷美竹2~3階/契約社員/月給 236,835円 ~ 236,835円
・東京都江東区亀戸1-42-20 住友不動産亀戸ビル10階/契約社員/月給 236,835円 ~ 236,835円
・東京都品川区大井1-28-1 住友不動産大井町駅前ビル1階/契約社員/月給 236,835円 ~ 236,835円
・東京都葛飾区西新小岩1-1-2 都営西新小岩一丁目アパート2号棟1階/契約社員/月給 236,835円 ~ 236,835円
・東京都足立区栗原1-2-1 都営栗原一丁目アパート1階/契約社員/月給 236,835円 ~ 236,835円
・東京都新宿区新宿6-13-10 都営東大久保一丁目アパート1階/契約社員/月給 236,835円 ~ 236,835円
・東京都渋谷区渋谷1-15-15 テラス渋谷美竹1階/契約社員/月給 236,835円 ~ 236,835円
・東京都武蔵野市中町1-16-10 日本生命武蔵野ビル6階/契約社員/月給 236,835円 ~ 236,835円
・東京都豊島区目白2-1-1 目白NTビル5階/契約社員/月給 236,835円 ~ 236,835円
・東京都北区赤羽南1-9-11 赤羽南ビル5階/契約社員/月給 236,835円 ~ 236,835円
・東京都練馬区豊玉北5-29-4 井門練馬ビル3階/契約社員/月給 236,835円 ~ 236,835円
・東京都立川市曙町2-34-7 ファーレイーストビル3階/契約社員/月給 236,835円 ~ 236,835円
・東京都八王子市横山町10-2 八王子SIAビル5階/契約社員/月給 236,835円 ~ 236,835円
・東京都小平市美園町1-8-1-108/契約社員/月給 236,835円 ~ 236,835円
・東京都府中市府中町2-1-14 京王府中2丁目ビル7階/契約社員/月給 236,835円 ~ 236,835円
・東京都多摩市鶴牧1-24-1 新都市センタービル 6階/契約社員/月給 236,835円 ~ 236,835円
・東京都町田市原町田5-8-18 きめたハウジング第21ビル 3階/契約社員/月給 236,835円 ~ 236,835円

勤務地別給与をすべて見る

勤務地

☆転勤なし/勤務地は全て東京都内

■本社
渋谷区神宮前5-53-67コスモス青山3~5階

■渋谷美竹事務所
渋谷区渋谷1-15-15テラス渋谷美竹2~3階

【窓口センター】
■亀戸窓口センター
■大井町窓口センター
■新小岩窓口センター
■西新井窓口センター
■新宿窓口センター
■渋谷窓口センター
■三鷹窓口センター
■目白窓口センター
■赤羽窓口センター
■練馬窓口センター
■立川窓口センター
■八王子窓口センター
■小平窓口センター
■府中窓口センター
■多摩窓口センター
■町田窓口センター

▼詳細は下記をご確認ください▼
https://www.to-kousya.or.jp/info/office/machida.html

※(変更の範囲)東京都住宅供給公社が指定する事業所

【詳細・交通】
■本社
各線「表参道」駅より徒歩8分
各線「渋谷」駅より徒歩14分

■渋谷美竹事務所
各線「渋谷」駅より徒歩5分

■亀戸窓口センター
JR総武線「亀戸」駅 徒歩4分

■大井町窓口センター
JR京浜東北線「大井町」駅中央口西側出口より徒歩4分

■新小岩窓口センター
JR総武線「新小岩」駅下車 北口より徒歩7分

■西新井窓口センター
東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)・東武大師線「西新井」駅東口より徒歩3分

■新宿窓口センター
都営地下鉄大江戸線、東京メトロ副都心線 「東新宿」駅A3出口より徒歩6分

■渋谷窓口センター
各線「渋谷」駅B3または20a(エレベーター)出口 徒歩1分

■三鷹窓口センター
JR中央線「三鷹」駅北口より徒歩1分

■目白窓口センター
東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅 3出口より徒歩3分

■赤羽窓口センター
JR京浜東北線・埼京線・高崎線・宇都宮線「赤羽駅」南改札口東より徒歩3分

■練馬窓口センター
西武池袋線・有楽町線・豊島線「練馬」駅南口または西口より徒歩5分

■立川窓口センター
JR中央線・青梅線・南武線「立川」駅北口より徒歩7分

■八王子窓口センター
JR中央線・横浜線・八高線「八王子」駅北口より徒歩8分

■小平窓口センター
西武新宿線・拝島線「小平」駅南口より徒歩3分

■府中窓口センター
京王線「府中」駅より徒歩3分

■多摩窓口センター
京王相模原線、小田急多摩線、多摩モノレール「多摩センター」駅より徒歩7分

■町田窓口センター
小田急線「町田」駅東口より徒歩8分
【転勤の可能性】
転居を伴う異動はありませんが、事務所間の異動はまれに発生いたします。
【勤務地一覧】
・東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山3~5階
・東京都渋谷区渋谷1-15-15 テラス渋谷美竹2~3階
・東京都江東区亀戸1-42-20 住友不動産亀戸ビル10階
・東京都品川区大井1-28-1 住友不動産大井町駅前ビル1階
・東京都葛飾区西新小岩1-1-2 都営西新小岩一丁目アパート2号棟1階
・東京都足立区栗原1-2-1 都営栗原一丁目アパート1階
・東京都新宿区新宿6-13-10 都営東大久保一丁目アパート1階
・東京都渋谷区渋谷1-15-15 テラス渋谷美竹1階
・東京都武蔵野市中町1-16-10 日本生命武蔵野ビル6階
・東京都豊島区目白2-1-1 目白NTビル5階
・東京都北区赤羽南1-9-11 赤羽南ビル5階
・東京都練馬区豊玉北5-29-4 井門練馬ビル3階
・東京都立川市曙町2-34-7 ファーレイーストビル3階
・東京都八王子市横山町10-2 八王子SIAビル5階
・東京都小平市美園町1-8-1-108
・東京都府中市府中町2-1-14 京王府中2丁目ビル7階
・東京都多摩市鶴牧1-24-1 新都市センタービル 6階
・東京都町田市原町田5-8-18 きめたハウジング第21ビル 3階

勤務地一覧をすべて見る

応募資格

\建築業界や事務が未経験の方も大歓迎です!/
◆学歴不問
◆社会人経験が3年以上ある方(アルバイト経験も含む)
◆基本的なPC操作(Word・Excelで簡単な資料作成ができる程度)

\こんな方にピッタリです!/
◇人と関わりながら働きたい方
◇暮らしを支える仕事に携わりたい方
◇メリハリをつけて働きたい方
=====
■契約期間 2026年4月1日~2027年3月31日
■契約期間は原則として年度単位です。
■期間満了日において定年(65歳)に達しない方で、業務上必要と認められ、かつ勤務成績が良好な場合、
 更新することがあります。
■更新回数の上限は4回です。
■契約更新にあたり、適性等を考慮し、職務内容、勤務場所を変更することがあります。
■正社員(総合職、一般職)への内部登用試験を実施しています。
(3年目以降受験可能、受験時の年齢等一定の条件あり)

勤務時間

★毎週水曜日はNO残業デーを実施中!会社としても残業を減らす取り組みを行っています。

以下、いずれかの勤務形態となります。配属先や月次で変動します。
(実働時間7時間45分・休憩1時間)
◇8:00~16:45
◇8:30~17:15
◇8:45~17:30
◇9:00~17:45
◇9:15~18:00
◇9:30~18:15
◇10:00~18:45

休日休暇

\年間休日125日~/
◆完全週休2日制(土日)
※勤務地によって土曜日を含むシフト制になる場合があります(完全週休2日制)
◆祝日
◆年末年始(12/29-1/3)
◆夏季休暇(昨年度実績5日)
◆有給休暇(入社時14日付与/時間単位40時間まで)
☆取得平均16.8日(2024年度実績)
◆慶弔休暇
◆産前産後休業 
◆育児介護休業 
◆看護休暇
◆介護休暇

待遇・福利厚生・その他

◆賞与年2回(6月・12月)※2024年実績2.0カ月分
◆交通費規定支給 ※5万5000円迄/月
◆厚生年金保険(第3号厚生年金 ※地方公務員と同じ)
◆健康保険(協会けんぽ)
◆雇用保険
◆労災保険
◆互助制度
◆屋内禁煙
◆各種クラブ活動 (サッカーや野球、テニス、自転車、スキー、華道、軽音など有志で活動。社員同士が部署を越えて交流しています)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

都の住宅政策、都民の安全・安心な暮らしに貢献している同社。入社後は先輩社員がしっかりとフォローしてくれるので、未経験やブランクがある方でも安心して飛び込める環境だと感じました。年間休日125日以上、有給の平均日数16.8日、残業月10時間程度という働きやすい環境も魅力的!同社には社員同士で協力して業務を進めていく風土が根付いているので、家庭と両立しながら、社会貢献度の高い仕事をしたい方におすすめです。

社員の方にインタビューしました

年齢や経験に関わらず、安心して長く働ける場所です。
受付や事務などさまざまな仕事を経験してきましたが、コロナ禍で安定した職場を探していて出会ったのがこの会社です。現在は都営住宅の家賃認定業務を担当。責任も大きいですが、地域の方々に寄り添い「ありがとう」と感謝されることにやりがいを感じています。職場では40代・50代の女性が中心に活躍していて、お休みも取りやすく、無理なく長く働けます。未経験からでも自分に合った仕事を見つけられる点も大きな魅力です!
年齢や経験に関わらず、安心して長く働ける場所です。

会社概要

ひとと、くらしをあったかく。

私たちは、東京都が全額出資して設立した特別法人。豊富な住宅供給実績と東京都内約34万戸の住宅管理で培ったノウハウを基に、お客さまに安心してお住まいいただける快適な住環境を提供しています。東京の住まいを、より快適で潤いのあるものへ、職員一人ひとりが熱意をもって取り組んでいる当社。今回募集するポジションも、都民の暮らし、そして未来の街づくりに貢献できるやりがいあるお仕事です。

ひとと、くらしをあったかく。

会社名

東京都住宅供給公社

事業内容

◆賃貸住宅及び関連施設の管理事業
◆賃貸住宅及び関連施設の建設事業
◆公営住宅などの管理受託事業

設立

1966年(昭和41年)4月1日 ※地方住宅供給公社法に基づき東京都が設立した特別法人

資本金

基本財産:1億500万円(全額東京都出資)

売上高

1,382億7,709万円(令和6年度決算)

従業員数

1,484名 (職員:713名、業務職員等:771名)(令和7年度)

代表者

理事長 浜 佳葉子

私たちは約34万戸の公的賃貸住宅を管理・運営しています。
私たちは約34万戸の公的賃貸住宅を管理・運営しています。
都民の生活に寄り添い、サポートしていくやりがいのあるポジションです!
都民の生活に寄り添い、サポートしていくやりがいのあるポジションです!
20代~50代の幅広いメンバーが活躍中!フラットで温かい社風も魅力です◎
20代~50代の幅広いメンバーが活躍中!フラットで温かい社風も魅力です◎

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeよりご応募いただいた後、
追ってご案内する『当社の採用管理ツール』に
必要事項をご入力いただくことでエントリー完了となります。
【入力締切:2025年12月24日(水)】

※書類選考に1~2週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

【STEP1】書類選考
【STEP2】適性検査(テストセンター形式)
【STEP3】面接
【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは最大2ヶ月程度を予定しております
◆面接日は1月中旬を予定しております
◆応募の秘密厳守します

問い合わせ

東京都住宅供給公社
〒 150-8322 東京都渋谷区神宮前5‐53‐67 コスモス青山4階
担当者 / 採用担当
tel / 03-3409-2261(代表)
E-mail / saiyo_info@to-kousya.or.jp

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る