仕事内容
*ヤマダデンキが運営する家計相談カウンターでの接客をお任せ*
★100%反響営業(店舗の受付担当が見込み顧客を獲得します)
┗飛び込み/テレアポ/縁故営業なし
★成約率40%以上
★取扱保険会社数23社
日本全国に700店舗以上を展開するヤマダデンキの「無料家計相談窓口」にて、家計のことや将来に備えた貯蓄についてなどのアドバイスや商品提案を行っていただきます。
仲が良い職場なので、年齢や社歴関係なく相談がしやすい雰囲気。
未経験の方でも安心して働ける環境があります♪
*具体的には……
・お客さまのライフプランをヒアリングし、内容に応じた設計書を作成
・家計や老後資金、健康問題、介護などの備えとなる保険商品のご提案
・事務手続きやその後のアフターフォロー(見直し)
<ご提案までの流れ>
【1】まずは店舗のスタッフがお客様の1次対応を行います
※ここでお客様に家計相談サービスをご案内
【2】面談希望日を確定し、担当FPへバトンタッチ
※システム上で各担当へ割り振られるため、新規開拓の必要はありません!
★豊富な商品ラインナップの中からお客様のお悩み解決に適したものをご提案するスタイル。
とことんお客様に寄り添える環境です!
仕事の魅力
保険営業=ゼロからお客様を探すことが多く、話を聞いてもらうことが大変なイメージがありますよね。契約数を確保できなければ、収入もなかなか安定しません。当社の場合、ヤマダデンキにいらっしゃるお客様から、お金に関するお悩みをお伺いするところからスタートします。テレアポや飛び込みをせずとも確実に「お客様と会える」システムなので、ご提案のみに集中できます!月10件程度は確実に面談を行うことができ、かつインセンティブの還元率も高いので、安定的な収入を得られます。
※女性も多数活躍しており、トップセールスを達成し高年収を得ている人もいます!
★店舗数:全国700店舗以上(希望のエリアでお仕事可能)
★年間来店数:4億人以上
★会員数:2000万人以上
ヤマダデンキが提供する「家計相談サービス」。家電購入のついでに「ちょっと相談してみよう」と気軽にお越しいただくケースが多く、集客力に強みがあります。ヤマダデンキのネームバリューにより、お客様と信頼関係を築きやすい点がポイントです!
<安定した就業環境>
店舗が閉店すれば業務も終了しますので、必然的に残業は発生しません。ヤマダデンキのFPならではの働き方で、「安定」も「高収入」も実現できます!
アピールポイント
<約1ヶ月の導入研修あり>
入社後、ライフプラン二ングの手法や金融全般の専門知識など、家計相談スタッフとして活躍できるだけのスキルを学ぶことができます。前職での経験は活かしつつ、知識の幅を広げていける環境です。
FP資格の取得を目指せるほか、上位の資格として「MDRT資格(COT含む)」を取得しているスタッフもいます。
※MDRTとは:厳しい倫理基準をクリアした、生命保険と金融サービスの専門家としての称号です。