仕事内容
★未経験OK!30~50代の社員も活躍中!
★子育て中でも働きやすい
★外勤職ですがノルマや目標はありません!
★事務作業1日にまとめてリモートワーク(自宅)もOK
★直行・直帰もOK
事務職領域を担当している営業部にて、派遣スタッフの方の就業サポートをお任せします!
≪具体的には≫
・派遣先に伺って、就業中の派遣スタッフの方と面談を実施
・就業中のお困りごとがないか、キャリアについて相談がないか等をヒアリング
・相談を受けた内容を派遣先担当者の方報告、調整、交渉
・再契約時の面談、契約締結行為
・職場見学対応などの営業サポート
・勤務初日に同行
※入社後、先輩社員の同行と動画での研修があるのでご安心ください◎
上記に付随する事務作業やシステムへの情報登録など一連の業務をお任せします。
*クライアント企業への訪問は直行直帰OK
*事務作業等は在宅でご対応いただけます◎
業務内容の変更範囲は、制度ハンドブックに記載する同一職種内での業務内容の変更あり
一日の仕事の流れ
≪Aさんのスケジュール例≫
[9:00]保育園へ子供を送ってアポイント先へ直行
▼
[10:00]アポイント先にて派遣スタッフと面談
▼
[11:00]2件目のアポイント先へ&移動時間にメールの確認・返信対応
▼
[11:30]派遣スタッフと面談
▼
[12:30]外出先のカフェでランチ
▼
[14:30]派遣スタッフと面談
▼
[15:30]自宅に戻ってシステムに情報入力などの事務作業
▼
[17:00]退勤&保育園へお迎え、夕食のお買い物
スケジュールを調整しながら無理なく働けるため
ワーキングママやWワークの方が多く活躍しています。
------------
≪週4勤務のAさんの1週間の働き方例≫
月:仕事
火:仕事
水:仕事
木:仕事
金:休み
土:休み
日:休み
☆金曜を固定で休みにして、毎週3連休に♪
☆平日は家事を頑張りすぎない…!ということで、週に1回は外食にしています!
仕事の魅力
就業中の派遣スタッフの話を聴きながら
喜びや不安に寄り添って、サポートをする仕事。
派遣会社の就業フォロー担当と、派遣スタッフ。
そんな関係を越えて、同じように子育てを頑張る同志として
盛り上がったり、励まし合ったり、
悩みを共有できるからこそ頂ける「ありがとう」の感謝の言葉が嬉しいお仕事です。
時には自分の提案が派遣スタッフの人生を変えることもあり、
大きな介在価値を感じることができるのも魅力です。
<社員の声>
「家族の“行ってらっしゃい”と“おかえり”ができるのが嬉しい!」
「自分の調整次第で在宅勤務の時間を確保できる」
「勤務時間・曜日が調整できるから平日の学校行事にも参加できる」
週4日勤務が可能。
子育て中やWワークの方も安心して働けます。
時間を有効に使いながら働きたい。
そんな想いをお持ちの方はぜひ当社で活躍してみませんか。
アピールポイント
入社後は、動画研修で会社や仕事についての基礎知識を学ぶところからスタートします。その後は先輩社員に同行して既存の企業様を訪問しながらお仕事の流れをつかんでいただけます。ロープレ研修やOJTもあり、未経験の方もイチから学べますのでご安心ください!研修や先輩同行、引継ぎをしながら、入社後約2~3ヵ月で一人前として自走できるようになるイメージです。