仕事内容
【未経験歓迎】常駐警備をお任せします(大阪市・堺市)/現場研修を中心とした手厚い研修をご用意しているので、未経験の方もご安心ください!
※勤務内容は担当する施設により異なります
■出入管理(入館管理)
常駐先の社員さんや業者の出入りを管理します。
カードリーダーを通して入る施設であれば、
ちゃんとカードリーダーを通しているのか
チェックするのも重要なお仕事です。
(入館の仕組みは施設により異なります)
■受付対応
常駐先への業者来訪や、清掃業者、自動販売機の補充業者など
様々な外部の方にご対応いただきます。
施設の規模によっては館内の案内や通常の道案内なども行います。
困った人を助けられるとても重要なお仕事です。
■館内巡回
何か異常が発生していないか確認を行います。
ほとんどの施設で巡回は男性がメインですが、
巡回内容など考慮して女性でも安心できる体制を整えています。
巡回はウォーキング代わり!
健康に気を付けている方にも最適です◎
■鍵の貸し出し・管理
常駐先の各部屋の鍵から社用車の鍵まで、
さまざまな鍵をお預かりし、管理を行っています。
大事な鍵をお預かりする、責任のあるお仕事です。
■救急対応
傷病人が発生した際に、救急車の手配を行います。
搬送されるまでの経緯の報告もします。
■立哨
扉の前などに立ち、警備・監視を行います。
この業務は男性がメインに担当しますが、
男性社員の休憩時間など一時的に
体に負担がかからない範囲でお任せすることもあります。
勤務先は世界に誇る超有名日本メーカーや有名観光ビル、
大手企業の自社ビル受付など様々です。
仕事の魅力
勤務先の企業やテナント、業者の方など
数多くの方と接する機会があります。
顔見知りになるにつれ、あいさつだけでなく
「今日もお疲れ様です」
「今日も暑いですね~」
など、自然と会話が増えていきます。
接客に近い部分もあり、
楽しさ・やりがいを感じていただけます◎
賞与年2回(約3.2ヶ月)、各種手当、
資格取得支援制度、保養所など、
東証プライム市場上場の大手企業ならではの
充実した福利厚生が魅力。
さらに女性のキャリアアップにも積極的で、
キャリア形成プログラムの推進にも取り組んでいます。
アピールポイント
■新人研修(入社~3日間)
・警備業法や基本動作
・護身術
・救命技能
などを学んでいただきます。
■実務研修(OJT)
覚えていただけるまでしっかり伴走しますので、
安心して研修に臨んでください。
■フォローアップ研修
その他にも、毎年2回の実務研修や役職者研修、
職種別研修、管理職研修など、
多種多様の研修を行っています。
警備関係の資格取得を推奨しています。
もちろん試験費用は会社負担、
資格を取るためのポイントなどは
社内の資格取得者が丁寧に教えてくれます。
資格取得後は資格手当で給与アップが可能です◎