スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会保険労務士法人イイズカ事務所 【人事労務スタッフ】土日祝休み*年休120日以上*目黒駅の新オフィス!◎の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

人事、労務、採用の求人

一般事務の求人

コンサルティング、シンクタンク業界の求人

でも、やっぱり社会保険労務士法人イイズカ事務所が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会保険労務士法人イイズカ事務所

  • 【人事労務スタッフ】土日祝休み*年休120日以上*目黒駅の新オフィス!◎

    • 正社員
    • アルバイト

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

☆*。ライフステージにあわせて長く活躍できる☆*。
★正社員または時短勤務のアルバイト

☆創意工夫や独自性を活かせる仕事に取り組んでみたい!
☆裁量のある仕事を通じて、やりがいを感じたい!
‧✦‧そんな方はぜひ「社会保険労務士法人イイズカ事務所」へ‧✦‧

当事務所のクライアントは、幅広い業界の企業約200社。
規模も業界も異なる様々な企業を裁量もって担当することができるので、
一つひとつの業務が、すべてあなたの成長につながります♪


\長く働ける環境も魅力/
*完全週休2日(土・日)&祝日
*年間休日120日以上


ライフステージにあわせて働き方を柔軟に変えることができるので
あなたらしく成長・活躍できます◎

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

*✦‧社労士事務所で人事労務のプロを目指せます‧✦*
◎様々な業界の企業を裁量もってサポート
◎土日祝休み&残業少な目でプライベートも大切にできる
~長く、安心して働ける環境です♪~


☆社労士の補助業務
・契約関係手続き
・人事労務相談
・給与計算
・就業規則の作成
・キャリアアップ助成金や人材開発支援助成金などの書類作成や申請手続き

☆行政書士の補助業務
・補助金申請書類作成
・ビザ申請

☆総務業務
・資料作成、データ入力
・電話やメール、来客の応対


上記より、あなたの経験やスキル、適正に合わせて業務をお任せします!
最初から全てをお任せすることはないのでご安心ください♪

労務コンサルタントと給与手続きチームがありますが、
業務にはトータルで関わりながら進めていきます。

今までの職務経験を活かしながら
あなたの伸ばしたいスキルを
チーム全員でサポートしながら伸ばしていきます!

仕事の魅力

POINT01 長く働ける環境があります

社員一人ひとりが安心して長く活躍してほしいという想いから、ライフステージに合わせて柔軟に働ける環境づくりに努めています!
実際に、子育てと両立しながら時短勤務で活躍している人もいます◎

POINT02 この仕事で磨ける 経験・能力

お客様のご要望に応じてシステム導入を行うなど
ワンランク上の幅広い事務スキルが磨けます!

アピールポイント

教育制度について

入社後、まずは仕事に慣れながら顧客企業への理解を深めていきます。
その後、業務の習熟度や能力を見た上で、徐々に担当企業をお任せしていきます!
また、社内勉強会を定期的に開催し、スキルアップをサポートしています◎

募集要項

雇用形態

正社員 アルバイト・パート

勤務地

★移転したばかりの新オフィス★
東京都目黒区下目黒3-2-3-301
最寄駅:JR「目黒駅」より徒歩10分

【勤務地エリア】
東京都(目黒区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

学歴不問◎

◆給与計算の実務経験(年数不問)
◆基本的なPCスキル

【あると望ましい経験・能力】
◆経理事務経験のある方
◆労務事務経験のある方
◆人事事務経験のある方
◆経理・労務・人事業務に関する知識をお持ちの方

【こんな方を歓迎します】
◎お客様の立場で物事を考えられる方
◎細かい気くばり・配慮ができる方
◎当事者意識を持ち、積極的に行動できる方

配属部署

現在、17名のスタッフが活躍しています。
各企業で働き方改革が進む中、社労士への期待は高まり、当事務所への依頼も増えています。
組織体制を強化するため、新しいメンバーを採用することにしました!☆

勤務時間

【正社員】
9:00~18:00(実働8時間)

【アルバイト】
9:00~18:00の中で1日5時間以上、週4日以上

【残業について】
月平均3~5時間程度。
多くても15時間以内となるように
協力・工夫しています◎

育児と両立しやすい

子育て中のスタッフは、在宅で朝9時~15時の時短社員として活躍しています。
ライスステージにあわせてアルバイト/正社員と働き方を柔軟に変えることが可能です◎

休日休暇

<年間休日120日以上>
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇(6日)
・有給休暇

待遇・福利厚生・その他

・昇給(随時)
・賞与年1回 ※能力・業績による
・時間外手当
・交通費(全額支給)
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・私服可
・社内勉強会
・受動喫煙防止対策:オフィス内全面禁煙(屋外に喫煙スペースあり)

[アルバイト・パート]正社員登用制度あり

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

良い変化を得られているということ。子育て中でも働きやすい環境が整っており、残業もほとんどなく、自分の時間を大切にできているそう。また、裁量をもって業務を進めていけることから、成長を実感できていると話してくださりました。自分の市場価値を高めたい。イキイキと前向きに仕事に取り組みたい。そんな方にピッタリの環境です!

会社概要

「経営管理の専門家」として情熱を持って顧客に向き合い、サポートしている社労士事務所です☆

2015年開業、2019年に法人化し、お客様の立場に立ったサポートが評価され、さまざまな業種・規模のお客様約200社からご依頼をいただいています。社労士業務・行政書士業務を担い、労務管理に関するご相談から助成金手続きのサポートまで幅広く対応できるのが当事務所の強みです。

「経営管理の専門家」として情熱を持って顧客に向き合い、サポートしている社労士事務所です☆

会社名

社会保険労務士法人イイズカ事務所

事業内容

2019年の設立以来、社労士業務だけでなく助成金の申請代行業務や行政書士業務まで、多業種の顧客をサポートをしています。また、金融機関と包括連携協定を結び、「助成金・補助金」「人事制度」「外国人材」活用セミナー等も開催。コロナ禍による経済不況の煽りを受けることなく、お客様の幅広いニーズや期待に応え、着実な成長を果たしています。

設立

2019年(法人化)

資本金

300万円

従業員数

17名(2022年5月時点)

代表者

飯塚 匡春

【代表者略歴】
■特定社会保険労務士/■行政書士/■給与計算アドバイザー(全国社会保険労務士会所属)/■年金マスター(全国社会保険労務士連合会認定)/■FP2級
ご自身の生活スタイルにあわせて雇用形態を選べます!
ご自身の生活スタイルにあわせて雇用形態を選べます!
土日祝休みで残業が少ないためプライベートも充実させられます!
土日祝休みで残業が少ないためプライベートも充実させられます!
ブランクがある方も大歓迎です!あなたのスキルを活かせます!
ブランクがある方も大歓迎です!あなたのスキルを活かせます!

応募・選考

選考プロセス

最後までお読み頂きありがとうございます。
【女の転職type】の応募ボタンをクリックの上、
必要事項を入力後、ご応募ください。

◆Web履歴書による書類選考

◆面接(1~2回)

◆内定

◆入社

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
一部選考フローを変更する場合がございます。
応募後に詳細をご案内いたします。

※ご応募から内定までは即日~2週間を予定しています。
 応募から1ヵ月以内の入社が可能です。
※面接日、入社日はお気軽にご相談ください。

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年05月現在
  • 残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    3時間

    全国平均
    当社

    社会保険労務士法人イイズカ事務所

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る