仕事内容
*子育て中のメンバーも活躍中
*希望に沿って公休が取りやすい
*三井不動産グループの安定した基盤あり
《お仕事の流れ》
【1】新規のお客様の対応
挙式を検討中のお客様からのお問い合わせに対応したり、ご来館したお客様に見学・予算・プランなどのご案内をしたりします。
【2】打ち合わせ・プランニング
当日の進行や演出、料理やBGMを考えていきます。
打ち合わせは3~4回行い、1回につき3時間程度とじっくり時間をかけてお客様に向き合える環境です。
衣装や美容に関しては、専門店がサポートするのでご安心ください◎
【3】挙式当日
新郎新婦にとって一生に一度の結婚式を見守ります。
*ランチやディナーで利用されるお客様からの電話対応や事務業務もお任せします
《歴史ある華やかな迎賓館》
四季折々の色彩に彩られた広大な庭園や、風格と趣あるルネサンス様式建築の迎賓館を有する『綱町三井倶楽部』。
三井家及び三井不動産グループの迎賓館として数々のお客様にご利用いただき、施工からついに110周年を迎えました。
上品で特別感溢れる迎賓館に惹かれて、結婚式を挙げる新郎新婦も多数。
そんなロケーションは、働くモチベーションにも繋がるはずです!
《お客様は倶楽部会員のみ》
医者、弁護士や三井不動産グループの会員企業のお客様がメインです。
一日の仕事の流れ
《入社後の流れ》
婚礼のルールなど、先輩がマンツーマンで一つずつレクチャーするので安心です!
▼事務・電話対応からスタート
▼ロープレを重ね、先輩同席のもと新規のお客様対応にチャレンジ
▼ウェディングの流れを実際に見て覚える
というように、少しずつ知識を身につけていけます。
1年を目安に一人で担当を持てるように、一緒に頑張りましょう◎
仕事の魅力
「お客様と深く向き合ってもらいたい」と考えている当社では、個人ノルマを設けていません。
全体の目標達成に向けて、みんなで協力し合っています。
また、時間に追われることなくお客様とじっくりと話し合える環境です!
「あなたに担当してもらえて良かった」と喜んでいただける機会も多くあり、ウェディングプランナーとしてのやりがいを十分に感じられます◎
新規のお問い合わせ対応と打ち合わせ・プランニングで担当を分けている当社。
分業制にすることで、一人に業務が偏ることなく、しっかりとバランスをとれています。
だからこそ、業界内でも少ない残業時間を実現可能。
さらにフレックスタイム制でスケジュールは個人の裁量にお任せしているので、「今日は頑張って、明日は早く帰ろう」というように、柔軟に調整できる環境です!
アピールポイント
年に1回、知識を広げたり、スキルアップをするための研修を実施。
直近では、大手化粧品会社によるメイク研修や美しい歩き方の研修などを行いました!