仕事内容
◆フリーアドレス導入の快適なオフィスで働けます♪
他部署ともコミュニケーションが取りやすく
好きな場所に座れて、毎日フレッシュな気分に!
総務業務から、経理処理まで幅広いスキルを習得できる。
\社内のサポートなら私に任せて/
そんな頼れる存在として、幅広い業務でご活躍いただけます!
これまでの経験やスキルに応じて、総務庶務および
経費処理のできる業務からお任せしていきます。
ゆくゆくは両方の業務に携わっていただきバックオフィス業務
全般でマルチに活躍いただける事を期待しています。
今後は、デジタル系の部署の業務もサポートする予定なので
特にi-Padやスマホの扱いに慣れている方なら、
早々に活躍いただけるステージも広がります♪
<主な仕事内容>
■総務庶務
──────
・メール&電話対応(代表電話対応を含む)
・業者対応
・什器や文房具などの備品発注/管理
・社内スタッフからの問合せ対応
・名刺マスタなど、各種システムの管理
・i-Padおよびi-Phoneの端末管理(アカウントの作成など)
・オフィス管理美化
・郵便物の仕分けや発送…など
社員からの問い合わせ窓口となる部署です。
スタッフたちが業務に集中して取り組めるよう、
社内環境を整えるのも私たちの役目!
「i-Padが動かなくなっちゃって...」
「電球が切れてしまっているみたい」
など社内の‟困った‟が舞い込むこともありますが
対応する度に「ありがとう、助かったよ」と感謝の声も
届き役に立っているやりがいを実感できます。
■経費処理
──────
・請求書内容確認業務
・システムへのデータ入力と集計事務
・資料作成、ファイリング など
経理の資格や経験がなくてもマニュアルがあるので大丈夫!
分からないことは、すぐ近くに先輩がいるので気軽に確認できますよ。
仕事の魅力
企業規模も大きく、社員からの問合わせも多岐にわたるので
最初はマルチタスクが大変に感じることもあるかもしれません。
しかし社員の皆さんから頼られる事は、大きなやりがいの1つとなるでしょう。
今回新規立ち上げとなる部署ですので、多くの部署の社員とコミュニケーションを
取りながら完全にフラットな所から信頼関係を築けます。
経験を重ね、スキルを磨いていけば、約1~2年を目安に
本人の希望や適性を考慮してプロフェッショナル社員
として、無期雇用社員に切り替えることができます。
実際に無期雇用社員へと転身した方は80名で、
バックオフィスで活躍している先輩社員も多数在籍しています!
アピールポイント
配属先は2023年10月より、本格的にスタートする予定の部署。
現在、事務経験が豊富なスタッフが1名 先行して業務にあたっています。
入社後は会社・総務についての基礎研修を行い、
その後、先輩スタッフから業務全般の流れ・やり方をお伝えします。
まだ全ての業務がマニュアル化されているワケではありませんが、
一緒に効率のよい作業方法などを考え、一緒にチームを
育てていけるのはスタートアップの今だけです!