仕事内容
\未経験・第二新卒・既卒・フリーター・正社員デビュー歓迎/
*効率的で生産性の高い「未来型」の顧客アプローチを実現
*完全週休2日制&年休125日
*産育休&復帰100%
*服装・ネイル・髪型・髪色自由
______________________
*デジタルセールスにおける3つのポジション*
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
デジタルセールスは3つのプロセスによって構成されており、
各分野が連携を取りながら進めることで高いセールス効果を発揮します。
今回担当していただくのは[1]のポジションです。
[1]インサイドセールス…非対面コミュニケーション営業(電話やメールでの顧客アプローチ)
[2]オンラインセールス…具体的提案や受注
[3]カスタマーサクセス…既存顧客への成功支援
_________
*入社後の流れ*
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入社後は実務の前に研修からのスタートとなります。
受講していただく研修は、トータル200時間(=約2か月間)に及ぶ
完全オリジナルのトレーニングプログラムです。
プログラム内容はインサイドセールスの知識・経験が全くない方でも
実践的なスキルを短期間で効率よく習得できるという初心者向けの研修です。
有償で企業に提供している研修を「無料」で受講することができます。
_______________
*インサイドセールスの重要性*
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
インサイドセールスの経験を積み上げることで、
デジタルセールス職としてのキャリアにおける基礎部分を固め、
ゆくゆくはオンラインセールス、カスタマーサクセスといった
キャリアアップやキャリアチェンジも可能になります。
一日の仕事の流れ
インサイドセールス職は外回りの営業とは違い、オフィス内で完結できるため、
身体に負担がかからず、特に今ご時世においても安心して長く勤務することができます。
仕事の魅力
私たちはセールス、マーケティングのデジタルシフトによって
持続可能型の企業支援を行なっている会社です。
デジタルシフトによる従来の法人営業手法からの改革を掲げ、
必要なサービスを必要としている人だけに届けるための、
無駄のない効率的な『未来型セールス』を提案しています。
インサイドセールスはロジカルに仕組化された営業スタイルになるため、
「優秀な営業だから数字が上がる」といった個々の能力に依存することなく、
未経験から受注につながりやすいという状況を生み出すことができます。
こうした営業のデジタル化が進むことによって現場の負担が減り、
「営業=大変、残業が多い」というイメージとはほぼ遠いものに。
テレワークなどの新しい働き方との相性もよく、育児とも両立しやすいので、
プライベートを充実させたい方や、働くママにもおすすめです!
アピールポイント
<研修例>
1week:インサイドセールスやBtoBマーケティングの座学研修
2week:電話やメールでの顧客アプローチといった非対面コミュニケーションについての研修
3week:お客様の課題を引き出すアクティブリスニングなどのビジネススキル研修
4week:目標達成のための予実管理、PDCA(業務改善活動)などの研修
5week:レポーティング、3C分析、デジタルツール活用などについての研修
全体の約4割が女性となり、管理職の方も多数活躍しています。
キャリアパスについては以下のような選択肢があります。
*インサイドセールスのプロフェッショナル
*オンラインセールス、カスタマーサクセス
*デジタルセールスの上流工程を担うコンサルタント
*本社での管理職 など