仕事内容
◎自社システムを企画から運用まで一貫して手掛けられる
◎自由度の高いリモートワーク
◎残業ほぼなし
◎男女ともに育児休暇取得実績あり
社内業務システムの開発チームにて、主に社内業務プロセスの改善を目的とした業務に携わっていただきます。
≪具体的な業務内容≫
・社内業務システムの保守・機能改善
・社内各部署との打ち合わせ
・要望をまとめ、システム化案の作成
・プログラム作成
・データ抽出
・社内からのシステム問い合わせ対応
≪社内業務システムについて≫
スクール受講生を管理するシステムを意味します。
・会員管理
・講義スケジュール管理
・成績処理システム など
分からないことは周りのチームであなたをサポートしますのでご安心ください!
まずは出来るところから少しずつお任せします。
≪エンドユーザーは自社社員≫
他部署の社員からシステムについて困ったことをヒアリングし、改善したシステムをリリース。ITに詳しくない社員も多数いますので、希望をうまく汲み取りながら、最適なシステムづくりを目指します。
最適なシステムづくりを目指し、他部署の社員の方ともコミュニケーションが取れるので、感謝される場面も多く、達成感も抜群です◎
≪開発環境≫
製品:WindowsServer/DB2/SQLServer/Oracle
言語:C#/VB.NET
領域:情報システム企画・開発・運用/プロジェクト管理
仕事の魅力
チーム内はメンバー同士に階級はなく、技術者として平等でフラットな環境です。仕事の割り振りは、チーム制ではなく1人につき1システムを任せていきます。物流システム、売上集計システムなどそれぞれに担当業務システムが与えられ、裁量が大きい点も特徴です!そのため、自由にのびのびと「こんなシステムがよさそう」「これも取り入れたい」といったように、自分のアイデアや知見をシステムへ落とし込めます。
1人1システムとなりますが、もちろん不明点は気軽に聞けますしチームで解決していけるのでご安心ください◎
自由度が高い開発チームでは、働き方の裁量も大きく働きやすい環境です◎
・残業はほぼありません
・担当制だからこそ、有休もそれぞれ自由に取得可能
・育児休業取得率女性100%、男性71%(2022年度実績)
┗男性社員も育休で1ヶ月休む人も沢山います!
・リモートワークOK
┗入社後は慣れるまでは出社ですが、その後はリモートワークできます!
┗(活用例)週に3日はリモート/午前はリモート、午後だけ出社など自由です。
※規定によってリモートワークの合計時間に制限があります。