仕事内容
◎1945年創業/国産補聴器のリーディングカンパニー
◎大学病院・総合病院・開業医院など約1,500の病院との取引あり
◎女性社員多数活躍/子育てとも両立しやすい職場
【お任せしたい仕事内容】
■社長のスケジュール調整・管理
■社内調整
■電話・メール応対、来客対応
■資料作成
■データ集計・ファイリング など
※上記以外にも志向やスキル、経験を考慮した上で経営企画に携わることも可能です。
※会食や外出同行はありません。
【こんな方にピッタリ!】
■色々な業務をすることが好きな方
■社長の近くで仕事をすることに興味がある方
【マキチエについて】
1945年創業の国産補聴器のメーカーです。
医療機関内で耳鼻科医と連携して補聴器相談を行うなど、
国内リーディングカンパニーとして、
ニーズの高まりと共に右肩上がりの成長を続けています。
仕事の魅力
【これまでの取り組み】
当社が2015年7月にリリースした世界初の「リチウムイオン充電式補聴器」。
従来の補聴器は頻繁に電池交換をしなければならず、患者様にとって面倒なものでした。
この問題を解決すべく、10年もの年月をかけて試行錯誤を重ねた結果、
充電式のワイヤレス補聴器の開発に成功。
そのほか、日本初となる「耳鳴りの治療機能を備えた補聴器」の開発にも成功しています。
【「聞こえの見える化」に向けたDXを推進】
補聴器事業は購入がゴールではありません。
お客様それぞれの耳の状態や聞こえ方に合わせて調整する必要があり、
継続的なアフターフォローが重要となります。
そこでマキチエでは、お客様の聴力や聞こえの感じ方などを、徹底してデータ化。
蓄積したデータを活用して、製品開発や販路拡大にも活かしたいと考えています。
【新たな補聴器開発にも挑戦】
補聴効果の拡大やウエアラブルとしての機能向上のほか、
耳に不調のある方だけでなく健常者をもターゲットにした
新たな補聴器の開発も検討しています。
■従来は1日8時間勤務だった勤務時間を【7時間】に短縮
■評価制度も新たな仕組みを導入/成果は給与にしっかり反映
■女性の産休・育休取得率&復帰率は100%
■男性も育休取得実績あり
■有給取得率100%を目指す/半休もOK
■1週間以上の長期休暇あり
最高のパフォーマンスが発揮できるよう、職場環境の整備にも力を入れています。