スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

Sansan株式会社 カンファレンスコンテンツプランナーの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

広報、IR、PRの求人

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱりSansan株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

Sansan株式会社

  • カンファレンスコンテンツプランナー

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

「世界を変える出会い」を生み出し、
ビジネスインフラになる

ビジネスにおける出会いを後押しするように
「出会いからイノベーションを生み出す」を
ミッションに掲げる当社。

私たちはビジネスという世界において、
誰も考えつかなかったような新たな道になろうとしています。

これまで行けなかった場所。見たこともない景色。それを現実のものにする。

ビジネスの中で誰もが毎日のように通るその道は、
人と人、企業と企業をつなぎ、イノベーションを生み出していくのです。

私たちと共に小さな努力を一つずつ積み重ね、
目の前の仕事に本気で向き合い、プロダクトに情熱を注ぎ続け、
いまはまだ存在しない新しい当たり前をつくりませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

「出会いからイノベーションを生み出す」 
その想いを実現するために、同じ志を持ち切磋琢磨できる仲間を募集
★昇給年1回(6月)
★賞与年2回(1月/7月)
★年間休日125日


当社が主催するさまざまなビジネスカンファレンスやイベントにおける
コンテンツの企画、スピーカーの選定・招請などを担当いただきます。
担当するビジネスカンファレンスやイベントについては、
1000~2000名以上の来場が見込まれるような
大規模なプロジェクトを想定しています。

【担当する業務一例】
■カンファレンスやイベントにおける各種コンテンツの企画
■スピーカーの選定、招請(海外スピーカーを含む)
■セッション以外の各種イベントコンテンツの企画・実行
※個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。

【配属部署について】
ブランドエクスペリエンス部に配属となります。
当部署は2023年6月現在で約50名のメンバーが在籍。
デザイナーやディレクター、コピーライター、エディター、フロントエンドエンジニアといった、
さまざまなバックグラウンドを持った多様なクリエイティブ職のメンバーのほか、
マーケティング施策を担当するメンバーなどで構成されています。

仕事の魅力

POINT01 Sansanの目指す世界

需要は自分で顕在化させるものであり、市場は自分たちで開拓するものという考えのもと、当社が挑戦しなければ生まれなかった「新しいあたり前をつくる」ことを目指しています。『出会いからイノベーションを生み出す』というミッションと『ビジネスインフラになる』というビジョンを成し遂げるため成長を続けています。

POINT02 メリハリをつけ働く社風です。

当社では、ソフトウェアの企画・開発からマーケティング、販売まで、すべて自社で行っており、社員はそれぞれ強いプロフェッショナル意識を持って業務に取り組んでいます。当社のビジョンに共感したメンバーが集まっているため一体感のある社風です。2007年設立のベンチャーとはいえ、既婚者や子供のいる社員が多く、平均年齢も30歳代前半。遅くまで仕事をするよりも生産性を上げて仕事を進めています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル13F

【独自の社内制度】
〈H2O〉
自宅の最寄り駅が表参道駅または渋谷駅から2駅以内の場合に、家賃にかかる費用の一部が補助される制度。

【詳細・交通】
「表参道駅」B2出口 徒歩4分
【勤務地エリア】
東京都(渋谷区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■ビジネスカンファレンスをはじめ、BtoBビジネス領域で開催されるような
 イベントでのスピーカー選定・招請経験
■日本国外からスピーカーを招請した経験(当日のスピーカー対応も含む)
■ビジネスイベントに関係するコンテンツを企画・実施した経験
■日本語:ネイティブレベル/英語:ビジネスレベル

【あると望ましい経験・能力】
■企業やサービスなどのマーケティングやブランディング、PR・広報などに従事した経験
■イベントクリエイティブの制作やイベントオペレーションの実行に携わった経験
■契約や権利に関する交渉や折衝を行った経験
■英語圏での就業または就学経験

勤務時間

9:30~18:30
※一部、9:00~18:00の部署があります
※1日当たりの標準労働時間8h
※時間外労働:あり(全社平均20時間/月)

休日休暇

■土日祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■チャージ休暇 (7月~10月の間に連続3日間の休暇が取得できる制度)

【独自の社内制度】
〈どに~ちょ〉
休日の静かな環境で業務を行う方が生産性や効率を上げられる場合に、平日と休日の勤務日を入れ替えられる制度。

待遇・福利厚生・その他

-各種社会保険完備
-通勤交通費
-社員持株会
-昇給年1回(6月)
-賞与年2回(1月/7月)
-英語学習補助制度
★Know Me
異なる業務に当たっているメンバーが、社内交流のために三人一組で食事をする場合の飲食費を補助。
★Geek Seek
知識習得や業務効率向上に必要な書籍、ツールの購入やイベントなどの参加にかかる費用を補助。※一部のメンバーのみが対象
★OYACO
小学校6年生までの子供がいるメンバーが仕事と子育てを両立できるよう育児をサポート。
※詳細はコチラ
https://jp.corp-sansan.com/newgrads/culture

働く環境の特徴

この仕事の特徴

会社概要

会社名

Sansan株式会社

事業内容

◆働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売
・『Sansan』:名刺管理を超えた営業DXサービス
・『Eight』:キャリアプロフィールアプリ
・『Bill One』:インボイス管理サービス
・『Contract One』:クラウド契約業務サービス
(取得済特許: 第4408302号、第5109184号、第5224556号、第5263759号、第5312701号)

設立

2007年6月

資本金

65億82百万円(2023年5月31日時点)

従業員数

1,317名(2023年5月31日時点)

代表者

代表取締役社長 寺田 親弘

応募・選考

選考プロセス

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 
『Sansan株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。 

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。 
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。 
https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html

【応募方法】 
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。 

【選考の流れ】 
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定 

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※女の転職typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
 
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。