仕事内容
<20代~40代女性が活躍中!>
◆持ち帰り仕事は一切ありません
◆マイカー・バイク通勤OK(応相談)
◆年間休日120日
◆事前の施設見学も可能
認定こども園『前沢幼稚園』にて、
2歳の未就園児から5歳児までの保育業務を担当します。
<具体的には>
*乳幼児保育(遊戯・散歩・ごはん・お昼寝など)
*子どもたちの目標・日々の記録付け
*保護者へ提出する書類作成
*保護者対応
*園内イベントの企画・運営
*園児送迎バスの添乗 ほか
※保育に集中できるよう、専任の事務員さんを雇っています。
<入職後は…>
保育の方針については事前にお伝えします。
現場の雰囲気を見ながら、
あなたに合ったクラスを担当していただくので、
質問や疑問があれば気兼ねなく相談してください!
▼前沢幼稚園HPはこちらです
https://www.maesawa.ed.jp/maesawakindergarten
仕事の魅力
「自宅に近かった」それが入職した理由。最初はそんなシンプルな動機でしたが、いざ働き始めて感じたのは“お子さんへの責任感の強さ”。例えば園児がケガをしてしまった際も、親御さんへのフォローも含めて最後までケアをする姿に感動しました。
『前沢幼稚園』の保育スタイルは、みんなですべての子どもたちを見守ること。現在は満3歳の子どもたちを他の2名の先生と受け持っています。プライベートの相談できるほど仲のいい先生ばかりで、毎日のお仕事が楽しいです!夕方になると「時間だからあがっていいよ」と声をかけてくださり、子どもたちのお迎えや夕飯の支度もしっかり両立できています。
Sさん:30代女性(既婚)/入職2年目(幼稚園教諭歴11年)
幼稚園は社会に出る前の“初めての集団生活”。おむつや靴の交換、トイレや椅子の補助など身の回りのお手伝い、遊戯やお勉強などを通じて、年少や小学校に上がるための土台をつくってあげることを何よりも意識しています。預かり保育で一緒になった年少クラスの先生から、廊下で通りすがりに担当していた子どもたちの様子やアドバイスをいただくことも。「○○ちゃん自分で着替えられるようになったよ」「上手にお話しできるようになったよ」そんな話を聞くと、本当に嬉しくなります!『前沢幼稚園』はそんな優しくて面倒見のいい先輩たちばかり。自分の苦手なこと、不得意なこともフォローしてくれるので、安心してチャレンジしてください!
同上