仕事内容
*創業72年間、販売ノルマなし。嘘のない接客
*時短勤務可能!育児と両立しながら働く社員多数
*女性正社員の平均勤続年数14年※定年延長正社員含む
*月平均残業時間は3.0時間
*産育休の取得・復職実績多数
メガネ・サングラス・コンタクト・補聴器の販売スタッフをお任せします♪
◇1人のお客様に使う接客時間は、1時間~1時間半と長めなのが特徴です。
◇店舗によりますが、平均して1日5~7名の社員で店舗を回すため、1人のお客様に丁寧に対応できます。
◇無償でのアフターフォローを承っているので、お客様と長い関係性を築きやすいです。
◇和真のプライベートブランドはもちろん、有名ラグジュアリーブランドなどの取り扱いもあります。
(詳しくはURLをチェック:https://www.washin-optical.co.jp/glasses/brand)
【具体的な仕事内容】
*ヒアリング
詳細にお伺いしていき、最適なご提案につなげます。
*商品のご提案・説明
ご納得いただける商品はどういったものなのか考えながらご提案を行います。
*視力測定
お客様の必要なレンズの度数を測ります。
研修で丁寧に測定方法を教えるため、経験がない方もご安心ください。
*アフターフォロー
メガネの修理や鼻パット交換、歪みの調整などの対応をお願いします。
仕事の魅力
◎また相談したくなるような親切な対応で、友人や家族にも教えたくなった
◎詳しい説明の後はそっと場を離れてくださり、ゆっくりメガネを選べた
◎お客様をとても大事に親切に接客している。メガネのことで何かあったら和真さんに行こうと思います
これらは実際に寄せられたお客様からの声。和真らしさである“真面目な接客”こそが、今日まで多くのお客様から選ばれている理由です。
中には「今の視力を考えると、まだメガネは必要ないかもしれませんと“売らない”提案をしてくれたスタッフさんに感動しました。いずれメガネが必要になった時は、和真さんで買います!」という声も。販売ノルマがない和真だからこそできる接客です。
◎月平均残業時間は3.0時間
◎年間5日優先的に有給休暇を申請できる「エントリー休暇」
◎自分だけの記念日に取得できる有給休暇「アニバーサリー休暇」
◎産育休の取得および復職実績多数!
◎結婚・出産・育児・介護などの事情でやむを得ず一旦職場を離れることになった社員が有利な条件で復職できる「あんしんカムバック制度」
◎時短勤務可能!(育児と両立しながら働く社員が多数在籍しています)
働き方の多様性を尊重した経営を推進し、
社員を支える風土が経営当時から根付いています!
アピールポイント
■「東京眼鏡専門学校」の通信プログラムを受講可能
費用の半額は会社負担。修了すれば、資格手当が支給されます。
■独自の社内資格あり
メガネスタイリスト資格や遠近両用エキスパートなど、
専門知識を身につけて、より長く活躍できるようになる制度です◎
女性管理職、多数在籍中!男女関係なくキャリアアップが可能で、社員からアイデアを取り入れようという社風です。
中でも「女性の意見を店舗に反映させよう」という意図で立ち上げられたのがレディースプロジェクト。多様なライフスタイルを持つ女性社員が集まり、女性ならではの視点を新店舗に反映させお客様から好評いただけています。
このように生き方・働き方の多様性を尊重した経営を推進し、全ての社員が輝ける職場です。