仕事内容
書類処理をメインに、電話対応や検品などさまざまな業務をお任せします。人とコミュニケーションを取ることや、集中して作業すること、どちらのスキルも活かせます!
(株)長登屋は創業94周年を誇る老舗企業です。
売上好調による業務量増加のため、
事務スタッフを募集いたします!
<具体的には>
■伝票・書類などの作成
■書類整理・データ入力
■経理業務
■電話・来客応対
■得意先からの商品受注応対
■メーカーへの商品発注手配
■商品発送・郵便物発送手配
■その他、各種業務のサポート
当社のおみやげ菓子・食品を卸している
宿泊施設や鉄道各社などへ伝票を作成します。
その際、内容の確認で取引先にお電話することがあります。
既存のお客様も多く、信頼関係は抜群!
「いつもありがとう」と感謝の言葉をいただくこともあります。
テキパキと対応することで会社全体の印象もアップするので
ぜひ、明るく対応してください。
<入社後の流れ>
入社3ヶ月~6ヶ月間は、
先輩によるOJT研修で実務を通して学んでいけます。
最初はデータ入力など取り組みやすい部分から
お任せするので徐々にできる範囲を広げていってください。
<仕事のポイント>
コツコツと取り組む粘り強さと
臨機応変に対応できるコミュニケーション力が
大切な仕事です。イレギュラーが発生したり
業務量が増えた場合は、先輩社員と協力し合って
解決していけるので“助け合い”の気持ちを
大切にして取り組んでください。
一日の仕事の流れ
▼08:30/出勤後、社内の清掃をして、前日の伝票入力確認業務を開始。商品入荷の検品業務のサポートなど。
▼12:00/昼休憩。お弁当を食べたりゆっくり過ごします。
▼13:00/仕入商品のPC入力、商品発送準備、入金確認や郵便物の発送などを行います。
▼16:45/帰宅準備。事務所、倉庫内の整理をします。
▼17:30/退社
仕事の魅力
慣れてきたら、自分で考えて
業務を効率化できる機会が多いです。
「書類処理の順番を変えてみよう」
「商品発送に必要なものは事前に準備しよう」
など、一歩先の動きを読んでいけば
個人レベルでグッと効率がアップ!
経験を積んでいく中で、やりがいや
仕事のおもしろさを実感できます。
また、組織レベルでも
現場の声をきちんと反映する組織なので
困っていることがあればきちんと伝え、
より円滑な業務フローを実現しましょう!
具体的には
◆有名キャラクターやご当地キャラクターの菓子
◆おなじみ商品の地域限定版菓子・食品
◆ご当地名物を使ったオリジナル菓子・食品 などの
企画・開発、製造・販売までを行っています。
特に、誰もが知っている人気キャラクターと
長登屋のコラボ商品も多数あり、
子どもから大人まで幅広く親しまれてます。