仕事内容
.°+これまでの経験に、IT知識をプラス!頼れるITサポート事務に.+°.
◇土日祝休み/残業月平均5h
◇毎年昇給
◇産育休復帰100%/70種類以上の福利厚生
◇複数体制の相談窓口をご用意
様々な業界のプロジェクトへの参画実績がある当社。
あなたのこれまでの経験や得意・不得意、
興味のあることをしっかりヒアリングするので、
やりたいことが明確に決まっていなくても大丈夫です!
〔*入社後の流れ*〕
▼Excel研修(1ヶ月目)
ITサポート事務で特に重宝されるのが、Excel関係のスキルです。
入社後1か月間は、外部研修でExcel全般・Excel VBAの研修を実施する予定です。
ExcelVBAに初めて触れる方もスムーズに学習できるよう、
基礎と応用をセットで行い、着実なスキルアップを目指します。
▼ご経験や希望をもとに、プロジェクトを決定(2ヶ月目)
これまでのご経験ややってみたいことなどを丁寧にヒアリングし、
あなたに合うプロジェクトを決めていきます。
▼各プロジェクトに参画!(2ヶ月目~)
配属先のプロジェクトで、業務スタート!
スタート後も定期的に人事や営業担当が様子をうかがいますので、
何かあればすぐに相談できる環境です。
〔*プロジェクト例*〕
■自動車関連システムの運用保守
■信託銀行の業務改善マニュアル作成
■ゲーム制作会社のPC機器キッティング
■電力会社の業務効率化サポート、データ抽出業務
…など、さまざまな業界のサポート業務があります♪
あなたの「得意」や「やりたい」を一緒に見つけていきましょう!
仕事の魅力
研修では、高度な計算やグラフ作成、効率的なデータ分析など、様々なプロジェクトで必須となるMicrosoft Excelの基礎とExcel VBAについて学びます。基礎から段階的に学ぶので、今は表やグラフの作成くらいしかできない…という方もご安心ください♪その他、IT業界の基礎知識や文章力向上など、様々な分野を学ぶことができる動画研修サイト「Schoo」が好きな時間に好きなだけ見られるので、隙間時間にスキルアップも可能です!
POINT02 エンジニア補助やテスターなど、様々な領域へのチャレンジも可能まずはIT業界・ITサポート事務という仕事に慣れることからスタートしますが、もう少し専門的な仕事をしたい!エンジニアに近い仕事に興味がある!という方は、エンジニアの補助やテスター、Webアプリの運用保守といった、より専門的な方向へのチャレンジも可能です!仕事の状況や個人の思いは、人事や営業担当、上司がしっかりヒアリングしますので、一緒に「なりたい自分」へ向かっていきましょう♪
アピールポイント
当社は50名という規模ながら、女性社員が約3割在籍しています。
主任や技術部門のエキスパートと言った役職を持つ女性社員がいるなど、年齢や性別にかかわらず、優秀な人材は積極的に役職登用を行っています。