仕事内容
*\弁護士をサポートするパートナーとして活躍/*
◇未経験・第二新卒・法律の知識がなくてもOK
◇女性6割!パパママカフェ(座談会)を開催するなど子育て支援充実
◇残業少なめ(1日30分~1時間程度)
法律事務業務をお任せします。
【具体的な仕事内容】
◎事件管理(記録作成・スケジュール管理・文書管理)
◎裁判所などへの書面提出
◎資料収集(登記簿・住民票・戸籍などの各証明書)
◎内容証明郵便の発送
◎資料分析・調査活動
◎顧客対応
◎来客対応
◎役所などへ外出業務
◎一般事務を含めた法律事務 など
《案件ベースで仕事をお任せします》
「一人の弁護士の専任として、つきっきりでサポートする」そんなイメージの強いパラリーガルの仕事。でも、当事務所は違います!専任制ではなく、案件ごとに業務を割り振っているため、仕事を通してたくさんの弁護士と関われます。関わる弁護士が多いからこそ、得られる知識や学びも多いはず。日々の仕事の中で、自分を高めていってくださいね♪
《適性や経験に応じて担当案件を調整》
パラリーガルや法律事務所でご経験をお持ちの場合は、適性や経験に応じて担当案件を調整します。そのため、前職での学びをすぐに仕事に活かせます!もちろん、経験者だからといってすぐに仕事を丸投げすることはありません。段階を踏みながら、更なるスキルアップを目指していきましょう。
仕事の魅力
当事務所のパラリーガルは、約9割が未経験からのスタート。20・30代の女性パラリーガルが中心になって活躍しています。丁寧なOJTと社内外の研修など、未経験の方が“法律業界デビュー”しやすい環境を整えていますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪また、当事務所は業界イメージを覆すほどの働きやすい環境で、未経験の方のみならず多くの経験者の方からも選ばれています。経験や適性に応じて担当案件を割り振っているため、これまでの学びをすぐに仕事に活かせるのも嬉しい♪
POINT02 弁護士を「先生とは呼ばない」フラットな“社風”弁護士事務所と聞くと、“弁護士先生”を中心とした縦社会で、何かと気疲れするイメージをお持ちの方もいるかもしれません。その点、当事務所では“先生”という言葉を使いませんし、一般企業のように総務部門やマーケティング部門などもある当事務所は普通の事業会社のような雰囲気が特長です。弁護士を含め、所員は話しやすい人ばかりですし、とてもフラットで明るい“社風”のもと、あなたもすぐに馴染めると思います。
《無理なく長く働ける環境も魅力》
★残業少なめ(1日30分~1時間程度)
★男女問わず育休取得実績多数(復帰のための定期面談あり)
★パパママ所員の座談会「パパママカフェ制度」
アピールポイント
《マンツーマンでレクチャーします》
入所後まずは、先輩パラリーガルがあなたの「チューター(指導担当)」となり、マンツーマンでお仕事のことをレクチャー。また、OJTと併せて、独自の「動画カリキュラム」を使った学習も行うなど、一歩一歩確実に知識を身につけていけるようにサポートしています。
《資格取得サポート制度もあります》
日本弁護士連合会の「法律事務職員能力認定試験」をはじめ、行政書士や司法書士など、受験を事前申請いただければ、合格時に『受験料+報奨金』を支給します。しかも、“弁護士がいつもすぐ近くにいる環境”ですので、受験勉強もはかどると思いますよ!
当事務所の約6割は女性。女性管理職の登用実績もあり、性別関係なくキャリアアップを目指せる会社づくりに力を入れています。管理職として活躍する女性所員も多く、長いキャリアを構築しやすいのが特長です。