仕事内容
*保育現場での経験が活きるお仕事♪
*U・Iターン歓迎!兵庫・岡山・広島・島根・鳥取・山口で働く
*フレックスタイム制/完全週休2日(土日祝休み)
当社が受託運営している病院内・企業内保育施設が円滑に運営できるよう
現場の状況を把握し、子どもたちが楽しく過ごせる施設づくりをしていただきます。
<具体的には>
◆園長先生や現場保育士の業務サポート
◆保育士の適正配置の実現
◆行政(監査)対応
◆クライアントおよび現場との円滑な関係構築
◆開園準備
◆その他保育士の採用面接 など
※保育園の状況によってはヘルプとして保育に入ることもあります
<他にも>
受託している病院や企業に契約を更新していただくために、
営業や同じエリアのスーパーバイザーと協力して入札業務に携わることも。
日々の施設改善に取り組む業務の姿勢や、サポートする現場保育士の仕事ぶりが評価され
再契約に繋がった時は大きなやりがいを感じることができます♪
<担当数>
担当エリア内で5~12園の運営をお任せ♪
先輩社員から引継ぎがしっかりあります。
※担当エリアにより担当園数は異なります
仕事の魅力
時代によって保育のあり方は常に変化していますが、当社が大切にしているのは、‟子ども主体の保育”。常に子どもの「したい」を実践できるような環境づくりに取り組んでいます。そのために必要なのは、園長先生や現場の保育士が‟子ども一人ひとりの個性を大切にしよう”とする考えと、それが叶う職場環境。スーパ―バイザーはそれらを実現するために、これまでの保育士経験を活かして、サポートできるポジションです。例えば、現場の保育士同士の関係がうまく行かないときはあいだに入ってアドバイスをしたり、子どもの個性を育むための対応を指導したり…。保育士として業務に取り組んでいた当時の視点はもちろん、第三者視点で寄り添いアドバイスできるからこそ、よりよい施設づくりに貢献できます。あなたの存在が最終的に子どもが安心して過ごせる施設づくりに繋がります♪
POINT02 企業や病院、園長先生や保育士…貢献できる範囲が広い◎ひとつの保育園に常駐するのではなく複数の園を担当するため、お仕事を通して、園や地域によって異なる保育園それぞれの雰囲気や環境を知ることができる点も特徴です。さまざまな人と連携してお仕事を進めるため大変な部分もありますが、その分、自分の仕事の影響範囲の広さは魅力。ひとつの施設に留まらず、多くの施設に貢献することができます。委託していただいているクライアントの方、園長先生、現場保育士など、多くの方々に向き合って、役に立てているというやりがいを感じることができるでしょう!
アピールポイント
…~*入社後は*~…
一定期間1つの保育園で実際に保育に入っていただきながら当社の保育を学んでいただいたり、
研修以外にも先輩社員の担当園に同行や面接に同席したり、
実際の業務を体感しながら仕事の進め方を学んでいただけます。
週に数回、エリアミーティングや1on1などもあるため、
職種未経験の方も安心して始められますよ。