仕事内容
◆ほとんどが未経験からのスタート
◆創業92年!国内トップクラスの安定企業
◆残業少なめで働きやすさも◎
◆時間外手当100%支給
当社で加工された落花生・各種ナッツ類は、
国内のメジャーなお菓子メーカーでも使われています。
あなたには、ローストやカット・加工を行った製品の梱包作業や
製造・資材準備などをお任せします。
≪正社員で働くスタッフのサポート的な立ち位置です!≫
基本的に現場を回して行くのは正社員の製造スタッフ。
パート・アルバイトの方はそのお手伝いをするようなイメージです。
【お仕事の流れ】
▼受注内容の確認
製造するナッツごとのお客様の確認をします。
▼原料の選別
海外から入荷したナッツの中には、色の悪いものや穴の空いているものも。
色彩選別機を通した後、3名ほどのチームでベルトコンベアを流れる原料を見ながら選別していきます。
▼加工
選別した後そのまま包装されるものもありますが、
オーダーに応じてカットや粉末加工されたものを包装します。
▼袋詰め・箱詰め
選別・加工されたナッツを袋もしくは箱に詰め計量します。
計量が終わった商品を梱包し、出荷の準備をします。
▼入出荷
原料の受け入れや製造した商品の出荷作業を行ないます。
仕事の魅力
まずは選別から袋詰めまでの工程を、ローテーションしながら体験していただきます。扱う機械はタッチパネルやボタン、レバーで操作する簡単なもの。現在パートとして活躍している方もほとんどが未経験スタート。入社後は先輩社員が丁寧に教えるので、未経験でも安心して始められます。
POINT02 実は、普段の食卓やおやつの時間を支えている仕事。春日部工場で扱っているナッツの8割はアーモンド。その他マカダミアナッツとくるみが1割、残り1割はヘーゼルナッツやカシューナッツ、ピスタチオ、パンプキンシードなどです。出荷したナッツはそのままコンビニや輸入食材店で販売される他、大手お菓子メーカーでチョコレートやクッキーなどの材料として使用されています。つまり、あなたが加工したナッツがコンビニやスーパーで買えるお菓子やおつまみナッツ、ドレッシングとして販売されるということ。家庭の食卓を支えるお仕事なんです!