仕事内容
*第二新卒・職場復帰を考えている方・結婚後の勤務先など働きやすい環境が魅力*
☆経験よりも『意欲・人柄重視』の採用
☆「選べる働き方」で、仕事と家庭を両立しやすい
☆残業ほぼナシ/年休112日/学歴不問
すでにお取引のあるお客様のニーズをヒアリングしながら
問題解決を図る提案型設計に携わっていただきます。
※業務に慣れるまでは≪設計サポート≫として
アシスタント業務を中心にお任せします。
【具体的には…】
●設計 業務サポート
○設計 提案(プレゼン)資料作成
└共同住宅(アパート・マンション)などのラフプランニング
└イラスト・パースなどの制作
●建物見学会の実施・運営
▼他にもスキルに応じて下記業務をお任せします。
・行政調査調整
・木造アパートプラン入れ
・意匠設計図面作成、構造設計
・新築木造アパート現場監理
・現場検査員業務
・確認申請業務
・性能評価申請業務
・リノベーション設計
・職人さんとのコミュニケーション
【入社後の具体的な流れ】
まずは私たちの設計について、特徴等をしっかり学んでいきます。
▼
土地に共同住宅のプランニングや
お客様への提案(プレゼン)
資料の制作をサポート
▼
着実にスキルを磨いていければ
独り立ちできるレベルにまで成長可能◎
一日の仕事の流れ
<設計サポート職の業務の流れ(例)>
▼出社
▼スタッフ全員で事務所の清掃
▼朝礼
▼土地調査・役所調査の同行
▼プランニング・コンセプトの構築
▼部内ミーティング
└ディスカッション・社内プレゼンなど
▼プレゼン資料の制作(イラスト・スケッチ・パースなど)
▼お客様との打合せ同行(外出する場合)
▼デスクワーク(日報・翌日のタスク確認)
▼退社
※経験や資格に併せて徐々にお任せする予定
仕事の魅力
入社後は、あなたのノウハウ・スキルを確認し
まずは出来るところから業務をお任せします。
その後、先輩の簡単なアシスタント業務から少しずつお任せしていき、
わからない点などは随時先輩がフォローするので心配はいりません。
業務フローなどを学びながら、
徐々に業務の幅を広げてもらうので、
スキルアップを実感しながら業務に取り組むことが可能であり、
“やりがい”のある職場です。
あなたのプランが“まち”をつくります。
◇チームで動いているため有給も取りやすい環境を整えています。
またイベント時に休日に出勤をしなければならない場合には、
きちんとその分の振替休暇は取ってもらうことを徹底しています。
有給も取得しやすい環境なので、勤務スケジュールに関しては
気軽にご相談下さい♪
※子供のお迎えや行事参加なども柔軟に対応可能
◇定時退社の社員多数♪メリハリをつけた働き方を実現中です!
当社の働きやすさを意識し、基本的には定時退社を推奨していますので、
退社後はそれぞれのプライベートを充実できる環境作りを意識してます!
◇オフィスカジュアル&ネイル自由!働きやすい服装で日々の業務に集中!
働いているスタッフの服装はオフィスカジュアルであり、ネイルも自由です。
あなたが働きやすい服装で、日々の業務をこなせます!
アピールポイント
●資格取得支援制度あり
私たちは資格取得も推奨しており、
キャリアUPのために必要な資格取得費用も会社負担(一定条件あり)
未経験から入社した先輩で
一級・二級建築施工管理技士/監理技術有資格を取得した方、多数在籍/宅地建物取引士