仕事内容
大手自動車メーカーからニーズを汲み取り、当社が独自に開発した環境にマッチした濾過フィルターを提案するお仕事です。
◎これまでの経験を活かした営業を期待します◎
「今のフィルターよりも小さいものがいい」
「排ガス規制をクリアできるフィルターが欲しい」
といったお客様からの要望を聞きだし、その情報を設計部や購買部に的確に伝えてください。市場の動向や環境問題に対して敏感に察知し、自らお客様に提案する場合もあります。
◎世界中でCO2の低減に貢献◎
当社の製品、濾過フィルターは車の排ガスを抑え、
CO2の排出量を低減する役割を担っています。
取り付けるだけで環境に優しいこの製品は世界中(特にヨーロッパ)でニーズがあり、
日本国内でも大型ディーゼル車におけるシェアはトップ!
高い技術力を誇る当社の製品。長年取引しているお客様とのより良い関係作りを心がけてください。
※入社後は当社の製品について知っていただくために、研修を行います
*◇*◇*◇*◇*◇*1日の仕事イメージ*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇**◇*◇*◇*◇*◇*
8:45_出社。まずはメール・FAXのチェックから。
10:30_お客様先に訪問。ニーズを聞き出すだけでなく、世間話に花が咲きます。
12:00_会社近くの自由が丘でランチ。
13:00_本日2件目のお客様先訪問。ここでは次のニーズを提案。
お客様も私の話をしっかり聞いてくれた!
16:00_帰社。お客様からヒアリングした内容を、忘れずに整理します。
17:25_メールをチェックし、今日は退勤。1日お疲れ様でした♪
*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇**◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*
◎ノルマ・残業ほとんどありません◎
当社の営業は、ノルマや残業はほとんどありません。
それは、長年お付き合いのあるお客様との厚い信頼関係による安定した取引があるからです。
ノルマを追いかけたり、残業すればどうにかなるものではありません。
だから、お客様と良い関係を築くことが最も重要となってきます。
いつ出てくるかわからないニーズに敏感に反応できるように、丁寧な営業を心がけてください。
※評価もプロセス重視で行います
この仕事で磨ける経験・能力
●お客様一社一社にコミットした営業スタイルをとるため、「こういうことを望んでいる」「次に何が必要か」ということを読み取る洞察力が身につきます。
●環境に優しい製品を提供し、それが普及していくことで、自分も環境問題に対して貢献しているんだというやりがいを感じられます。
アピールポイント
品質管理が当社のキーポイントとなるため、徹底した品質管理ができるように、教育制度を設けています。
資格取得支援制度について全社的に必要な資格の取得支援を行っており、営業に関しては、貿易の実務関連の資格取得を奨励しています。