仕事内容
大手自動車メーカーと一緒に環境にやさしい濾過フィルターを造りこんでいくお仕事です。
営業スタイルは、ルート営業。お客様も長い付き合いのあるところばかり。
1日に訪問するお客様も1~2社で、時間をかけて良い関係を築いてください。
「今のフィルターよりも小さいものがいい」
「排ガス規制をクリアできるフィルターが欲しい」
といったお客様からの要望を聞きだし、その情報を設計部や購買部に的確に伝える大切な役割です。
【安心その一】
私たちの製品、濾過フィルターは世界中(特にヨーロッパ)でニーズがあり、
日本国内でも大型ディーゼル車におけるシェアはトップなんです!
長年取引しているお客様と、より良い関係作りに精を出してください。
*◇*◇*◇*◇*◇*1日の流れ*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇**◇*◇*◇*◇*◇*
8:45_出社。まずはメール・FAXのチェックから。
10:30_お客様先に訪問。ニーズを聞き出すだけでなく、世間話に花が咲きます。
12:00_会社近くの自由が丘でランチ。
13:00_本日2件目のお客様先訪問。
16:00_帰社。お客様からヒアリングした内容を、忘れずに整理します。
17:25_メールをチェックし、今日は退勤。1日お疲れ様でした♪
*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇**◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*
【安心その二】
「営業やったことないし、自動車業界のこともよくわからない。」
そんな方が知識を蓄え安心して働けるように、入社後は当社の製品について知っていただくために、研修を行います。
当社はISO9001を取得しており教育制度も充実!
女性社員もおりしっかりサポートをします。
【安心その三】
営業っていうとノルマがあって大変で…なんてイメージも、当社の営業スタイルとは大きく違います。
当社はルート営業なので新規提案や電話での営業もありません。
ノルマよりも、お客様とより良い関係を作り、
ニーズを的確にヒアリングすることが大切になってきます。
時間内にきっちり仕事をこなし、プライベートと切り分けて働いてください。
★オマケ★
本社は自由が丘駅から近く、仕事帰りにカフェに行ったりショッピングなどもしやすい環境です♪
この仕事で磨ける経験・能力
■濾過フィルターは、自動車から出る排ガス中のNOxやPMを抑え、CO2の排出量を削減する役割を持っています。環境問題に取り組む当社で働くことで、あなたの環境問題に対する考え方が変わるかもしれませんね♪
■相手が何を考えているか、洞察力も養われます。
アピールポイント
品質管理が当社のキーポイントとなるため、徹底した品質管理ができるように、教育制度を設けています。
資格取得支援制度について全社的に必要な資格の取得支援を行っており、営業に関しては、貿易の実務関連の資格取得を奨励しています。