スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社アイティーシー 採用担当/未経験歓迎/IT知識を学べる/残業少なめ/賞与年2回/服装・髪型自由の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

人事、労務、採用の求人

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱり株式会社アイティーシーが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社アイティーシー

  • 採用担当/未経験歓迎/IT知識を学べる/残業少なめ/賞与年2回/服装・髪型自由

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

《人物重視で採用します!》
ひとつひとつの出会いを大切に、エンジニアと当社の縁を結んでください。

人材採用は、「新たなスタートのきっかけ」になれるポジション。
自社のことを知ってもらい、相手のことを知り、
その先のご縁につなげる仕事です。

会社の顔として日々多くのエンジニアとお会いし、
「相手の将来を変えるかもしれない」
という気持ちで、本気で向き合っています。

IT業界や人事業務未経験の方も大歓迎!
営業担当の商談に同行するなどして
業界やエンジニアの仕事について理解を深めながら
経験を積んでいただきます。

求めているのは、人との出会いやコミュニケーションを楽しめる方。
経験や知識よりも、あなたの人柄を知りたいと考えています。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

【業種・職種未経験歓迎】IT人材の採用
★エンジニアの採用、入社関連手続き、勤怠管理など
★IT業界を知るためのOJTあり
★服装・髪型・ネイル自由
★20~30代活躍中
★残業月10h以下


ITエンジニアの募集、採用、入社に関連する業務を中心にお任せします。
新卒、中途、業務委託等を含めて、年間40名弱の採用を行っています。

【採用に向けた情報発信】
■ハローワークでの説明会開催
■専門学校等への訪問

【採用関連業務】
■採用計画の策定
■求人媒体の選定/出稿/取材対応/原稿確認/応募管理/面接設定/選考
■入社時の案内/社内手続き/フォローアップ

そのほか、営業メンバーのサポート業務もお願いします。
【新規契約時】
■取引先からの必要書類回収
■配属先・管理部門への情報提供

【社内業務】
■エンジニアのスキル情報更新
■エンジニアの勤怠管理
■会議のセッティング

業務は同じ部門のメンバーが一つずつ教えていきます。
いきなりすべてをお任せすることはありませんので、ご安心ください。

仕事の魅力

POINT01 IT業界の知識を学びながら働ける

IT業界では、自社のエンジニアがお客様先で就労するという形態が多く、採用業務にはいくつか特殊な点があります。業界の知識や実際に担当する業務、プロジェクトについて理解するため、営業の商談に同席して学んでいただきます。

IT業界での仕事が初めてという方も、必要な知識を身につけながら働けるのでご安心ください。一般企業の人事部門では学べないさまざまな知見が身につくはずです。

POINT02 コミュニケーションスキルを活かせる&伸ばせる

求職者はもちろん、社内メンバーや取引先、学校関係者など多くの人と日々コミュニケーションをとる立場です。特に面接では会社の顔として誠実に求職者と向き合います。「人と話すのが好き」という方はコミュニケーションスキルを発揮していただけるポジションです。

また、採用の仕事を通じて、そうした対人スキルをさらに磨いていただけます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

★駅から徒歩5分!
本社
東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋10F

【詳細・交通】
各線「池袋駅」より徒歩7分
【転勤の可能性】
転勤はありません。
【勤務地エリア】
東京都(豊島区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

★未経験歓迎
★学歴不問
★PCの操作に抵抗のない方(特別なスキルは必要ありません)

勤務時間

9:00~17:45(実働8時間)

【残業について】
残業は月平均10時間未満です。

休日休暇

【年間休日125日以上】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇(取得率81.5%/積極的な取得を推奨しています)
■慶弔休暇
■生理休暇
■産前産後休暇、育児休業(取得後の復帰実績あり)
★5日以上の連続休暇も取得OK!

【産休育休活用例】
産休・育休ともに取得実績・復帰実績があります。

待遇・福利厚生・その他

■社会保険完備
■昇給年1回
■賞与年2回
■決算賞与(4年連続支給中)
■交通費全額
■残業手当全額(1分単位で支給)
■住宅手当(月2万円)
■資格手当
■資格取得支援制度
■キャリア相談室(常時利用可能)
■研修制度(月1回、勤務時間内に社内研修や外部セミナーに参加可能)
■社長塾
■社内サークル(活動費の会社負担あり)
■社員旅行
■子どもの誕生日やクリスマスにギフトを贈呈
■退職金制度
■3大疾病サポート保険(団体型)加入
■屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

今回アイシーティーで募集するポジションは、いずれも未経験歓迎のお仕事。採用担当はIT業界について知識をつけながら働けますし、エンジニアも充実した研修で育てていく環境があります。特に資格取得による手当には注目!数百万円単位で年収アップを目指せるのは大きいですよね。どちらも転職を機にスキルを身につけたい、新しいキャリアをスタートしたいという方にお勧めしたい仕事です。

この仕事で磨ける経験・能力

さまざまな立場の方と会って話す機会が多いポジションなので、会社の特徴や自身の経験をわかりやすく説明したり、相手に適切に質問したりと仕事を通じて対人スキル、コミュニケーションスキルを磨くことができます。

会社概要

2023年10月より東京きらぼしフィナンシャルグループの一員に

2023年10月1日より、当社は東証プライム上場の東京きらぼしフィナンシャルグループの一員として再スタートを切りました。設立以来築いてきたお客様からの信頼とノウハウに厚い経営基盤が加わり、顧客・従業員双方の満足度向上を目指しています。

今後、グループ総合力を生かして成長しつつ、さらに働きやすい環境づくりにも取り組んでいきます。

2023年10月より東京きらぼしフィナンシャルグループの一員に

会社名

株式会社アイティーシー

事業内容

■情報処理に係るコンサルティング業務
■コンピュータシステムの制作、運用、保守、管理
■コンピュータソフトウェアの開発

【許認可】
労働者派遣事業許可番号 派13-308626
プライバシーマーク認定番号 22000022

設立

1999年7月27日

資本金

5000万円

売上高

22億3500万円(2023年3月期実績)

従業員数

240名(2023年4月時点)

代表者

代表取締役社⾧ 磯貝 和広

備考

大阪事業所/札幌オフィス

効率よく働ける環境を整え、無駄な残業を極力なくしています。それでも発生した分は1分単位で支給!
効率よく働ける環境を整え、無駄な残業を極力なくしています。それでも発生した分は1分単位で支給!
未経験からの転職者も多数!若手を中心とした活気ある職場です。
未経験からの転職者も多数!若手を中心とした活気ある職場です。
職種によっては資格手当で数百万円の年収アップも可能!
職種によっては資格手当で数百万円の年収アップも可能!

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次面接(人事+役員/オンライン可)

▼【STEP3】2次面接(代表)

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2023年10月現在
  • 有給取得率

    データの説明

    58

    82

    全国平均
    当社

    株式会社アイティーシー

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る