仕事内容
★成人式を迎えるお客様へ豊富なラインナップから振袖をご案内
★着物の知識やマナーは入社後研修でしっかり学べる
★残業月平均10時間以内でワークライフバランス充実
★歴史ある老舗企業で安心して長く働ける
成人式を迎えるお嬢様への振袖のご案内をしていただきます。ご来店いただいたお客様へのコーディネート、プランのご提案、また、Web、電話等によるご案内をお願いします。
【仕事の流れ】
■ご来店の案内
DM、Web広告、電話等にてお客様へ弊社のPRを行い、ご来店を促します。Webでの集客を強化しているため、お客様からお問い合わせいただくことも多いです。
■接客
まずはプラン、成人式までの流れをご説明し、振袖のご案内をします。カタログや実際の着物をお見せしながら、ご希望の色や柄を伺い、お客様と一緒に着物や帯、合わせる小物をコーディネートします。
自社スタジオで行う前撮りや、成人式当日の準備についてもご説明して予約を取り、支払い方法を決めて成約します。ご来店いただいた際の成約率は80%と、高い確率です。
■前撮りの事前打ち合わせ
成人式の写真は、一生の記念。当社では、イメージに合った写真が撮れるよう、前撮りの前にスタイリストと髪形や髪飾りを打ち合わせ、一番美しい形にセットする、オリジナルサービスを行っています。1回あたりの時間は2~3時間です。
■成人式当日
当日は、近隣の提携美容室でヘアメイクと着付けを行います。また店舗によってはホテルや大会場を使ってのお仕度のお手伝いを行います。
※ヘアメイク、着付けは専門のスタッフが行いますので、お客様の誘導などのお手伝いになります。
■袴・一般呉服のご案内
学生さんには卒業式用の袴などもご案内します。また、成人式以外で着用される着物(色無地、訪問着など)をご紹介することもあります。
仕事の魅力
1578(天正6年)に創業し、446年にわたり安定基盤を築いてきた当社。現在は成人式の振抽を中心に手掛けていますが、安定した需要があるためコロナ禍でも社員の雇用を確保。しかも給与や賞与が下がることもありませんでした。現在も経営状況は安定していて、今後の店舗拡大・事業拡大に向けて新しい仲間を募集します!
POINT02 みんなで協力しながら店舗を盛り上げています!着物の知識は一切不要です!着物は種類やルールが多くて不安、という方も、入社後の研修でお教えしますのでご安心ください。
着物についても学びます。着物のルールや種類、着物と帯の組み合わせ方などを、実際の着物を見ながら実践的に覚えていきましょう。わからないことは遠慮せず、なんでも聞いてください。
慣れるまでは先輩が近くにいてアドバイスしますので、安心してください。
アピールポイント
入社後は先輩社員がつき、社会人マナーから電話での営業や接客までマンツーマンで教えていきます。最初の3ヶ月間はマニュアルを見ながら電話をすることもできますので、先輩のアドバイスを受けながら、コツを覚えていきましょう。
同時に、着物についても学びます。着物のルールや種類、着物と帯の組み合わせ方などを、実際の着物を見ながら実践的に覚えていきましょう。わからないことは遠慮せず、なんでも聞いてください。