仕事内容
40代~50代の女性社員が多数活躍中★17:40定時★残業月10h以内★土日祝休み・年休130日★夏季・年末休暇はあり!特別手当も支給★ほとんどの方が65歳の定年まで働ける
データ入力やフォーマットからの
書類作成などがメイン業務です。
また、団地にお住まいのお客様と、
お電話や窓口にて手続きのご案内などを行っていただきます。
【お客様について】
UR賃貸住宅では多様な世代のお客様がお住まいです。
今までの接客経験や人生経験を活かせます♪
【業務内容の一例】
当社では、お客様がUR賃貸住宅にご入居されてからご退去されるまでの間の諸々の手続きや
お客様からのお問合せ対応等を実施しています。
業務内容毎に担当が分かれ、協力して業務を行っています。
(業務内容の一例)
・家賃等の支払い問合せ対応、収納事務
・駐車場の契約・解約・場所変更等の手続き
・共益費運営の補助
・住宅等の契約名義の承継・切替手続き
・各種お手続き申請の受理・対応
・契約解除届の受付、敷金精算処理
・工事発注業務の補助
・総務経理事務 など
ご担当いただく業務内容の詳細は、Web面接で説明いたします。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
仕事の魅力
当社で活躍する世代は、40代~50代。
歳が近いほうがお話もしやすく信頼も得やすいこともあり、
年齢を重ねてもなお活躍し続けられるのが特徴になっています。
「子育てが一段落したから仕事に復帰したい」
「これまでの職種経験が活かせる仕事に就きたい」
という方にピッタリのお仕事です!
UR都市機構から受託し、
全国約70万戸のUR賃貸住宅を管理する当社。
全国27ヶ所に住まいセンターがあり、1住まいセンターあたり約2~3万戸の住宅を管理しています。
住まいセンターでは、ワンフロアに60~80名程の社員がおり、チームで協力しながら、
お客様対応や事務業務を行っています。
チームワークを重視しながら、
企業理念である「安全・安心・快適な住生活環境の提供」を実現。
公的賃貸住宅の管理に携わり、地域社会に貢献したい方、
安定した環境で長く働きたい方に最適な職場です。