仕事内容
◆座学や現場を通じてイチから学べる研修制度
◇有給消化率90%以上!
◆チームワーク重視でサポート充実
◇女性社員も活躍中
◆シフトの調整次第で連休も◎
今回あなたにお任せするのは、
グランドハンドリングのお仕事♪
滑走路上での誘導や荷物の運搬など、
飛行機の地上支援をお任せします!
【…お任せするお仕事は…】
・旅客機を定位置まで誘導(マーシャリング)
→手信号でパイロットに合図を送り、決められた駐機場所へと誘導!
・専用車輌で飛行機の移動(プッシュバック)
・特殊な車輌や台車を用いた手荷物や貨物の積み降ろし
・機内清掃
普段からチームで仕事を進めているため、
業務時間以外でもお互い声を掛け合ったり世間話をしたりと、
和気あいあいとした雰囲気があります。
あなたにも、きっとすぐに馴染んでいただけるはずです!
-----▽詳細はこちら▽-----
<到着時>
★飛行機の誘導
飛行機を安全な定位置へ誘導。飛行機が動かないように
タイヤを固定する留め具を装着。
★乗降用ブリッジの接続
ブリッジを乗降口につなげる作業と同時に、
乗降口を開閉。
<到着後>
★コンテナ等の荷下し
機内の貨物や大きなコンテナを「ハイリフトローダー」
という機材を使用して荷下ろし。
仕分け場では手荷物等の仕分けを行ない、
責任者は番号等を照合。
★手荷物・貨物の搭載
お客様の預け手荷物や貨物の搭載作業を行ないます。
<出発時>
★プッシュバック
作業が全て終了したら、それまで使っていた機械を
機体から外します。
その後、特殊車両を使用し、飛行機を誘導路へ
押し出します。
仕事の魅力
入社後の約2~3か月は座学で業界や業務内容などの知識を養った後、
実際の現場を通して経験を積みながら会社や業務に慣れていきます。
いきなり一人で作業に取り組むことはありません!
荷物の積み降ろし作業や、誘導といった業務をチームで分担していますが
連携プレーを意識して業務にあたっています。
そのため、そばにいる頼れる先輩になんでも聞ける環境ですので
研修後のサポート体制もばっちりです!
女性の働きやすい環境づくりに力を入れており、
産育休取得もしやすい職場です◎
ライフイベントがあっても、安心して長期的に働けます。
また、シフトの組み方や有休を組合せれば最大1週間の連休取得もOK!
有休取得率も高いため、オンオフのメリハリを付けて働けます♪