仕事内容
【東証プライム上場企業のパーソルグループ!】★未経験OK!多くの先輩が未経験から知識を身につけ活躍しています★平均年齢36.5歳!風通しのいい職場で効率的に働ける♪★働くお母さん多数在籍!長く働ける環境です
お客様企業に代わり、自社システムとエクセルをメインに使用した
担当企業様の給与計算の運用と管理をお任せします◎
【具体的なお仕事内容】
■毎月の給与計算
担当企業様の月々の給与や賞与を計算したり、会計システムに連携する集計データを作成。
基本的な手順は決まっており、初めのうちは先輩と同じ企業を担当するので
人事労務未経験の方もご安心ください。
■お客様窓口対応
お客様企業の人事制度変更に関するご相談や
システムの設定変更に関するご依頼などに対応します。
■改善提案
定常業務を運用するだけでなく、業務プロセスを改善することも重要な仕事の1つ。
あなたの提案によって、システムが改善され、担当企業様の生産性向上にも繋がり
「仕事が効率的にできるようになった!」と嬉しい言葉をいただける機会もあります。
≪未経験も安心の環境で仕事をスタートしていけます≫
入社後は、専門知識を必要としない給与計算の業務からスタート。
そこから人事や労務の専門的な知識を、少しずつ身につけていただきますが、
約半年間はOJTの期間として専任の教育担当の先輩が丁寧に仕事を教えていきます!
早い方で1週間でリモート勤務に移行し、月に1~3回ほどの出社に。
チャットなどで分からないことはすぐに聞ける環境なのでご安心を◎
仕事の魅力
■パーソルグループ企業の安定性あり!■
2022年に東証プライム上場企業であるパーソルグループの一員となった私たち。
取引企業の多くは従業員数1000名~3000名の大手企業で、
安定した基盤と堅実な経営のもと働けることも嬉しいポイントです。
■安定事業×自社システムで堅実な経営をしています■
給与計算という業務は、「会社」というものが存在する限りなくなることのないお仕事。
さらに当社が使用するシステムは全て自社のもので、
安定した事業の中で、多くのお客様に支持してされている技術を持つ
当社だからこそ、安心して長く働ける環境になっています。
◎年間休日122日&有給取得率74.1%
⇒休暇で海外旅行に行く社員も!
◎効率化された職場だから残業少なめ
⇒常に新しい取り組みを行い、今後も業務改善が期待できます
◎リモートワーク9割&フレックスタイム制導入
⇒「早めに退勤し、病院や役所などに行く」ことも可能♪
◎産育休取得率&復職率は100%
⇒働くお母さん多数活躍中!長く働ける環境です
アピールポイント
役割や階層に応じてパーソルグループ共通の研修や外部研修を受講可能!
★入社時研修(情報セキュリティ研修、コンプライアンス研修など)
★階層別役割別研修(新任マネージャー研修、プロジェクトマネジメント研修など)
★年次業務勉強会(年末調整、住民税年度更新など)
★法改正勉強会 など
大手企業のノウハウを学べる充実した研修が揃っています♪
女性管理職の割合は49%!
育児と両立のため、時短勤務を活用しながら
管理職を務める女性管理職者も複数在籍しており
様々な方が長く働ける環境になっています◎