仕事内容
パチンコなどのアミューズメント施設にホールスタッフを派遣している当社。あなたには、そんなメンバーの面接からフォローアップまで幅広く担当していただきたいと思います。
☆★☆ この仕事のやり甲斐 ☆★☆
色んな人の笑顔が見られるということが派遣コーディネーターのやり甲斐。
スタッフから「あの時しっかりフォローしてくれてありがとうございました」と言われることもあれば、「紹介してくれたあの子、頑張ってくれてるよ。ありがとう」と派遣先から評価されることも。色々な人から感謝される仕事です。
☆★☆ 残業少なく、プライベートも充実 ☆★☆
スタッフのシフト作成やフォローアップをするだけではなく、忙しいときには自らホールスタッフとして働くなど、幅広い業務をになうコーディネーター。でも、実は当社のコーディネーターはほとんど残業がありません。しっかりメリハリをつけて働くことができますよ。
【具体的な仕事内容…】
◆ホール接客(研修)
まずは3ヶ月の研修期間中に、ホールに入り接客を行なっていただきます。実際の業務に触れることで接客の基本や、現場で働くスタッフの気持ちが分かるようになるなど、学べることも多くありますよ♪
◆人材募集・採用
登録スタッフの面接は大事な仕事の1つ。学生・フリーター主婦など、ほとんどが未経験のため、プロフィールだけではわからない、その人の良さを引き出すコミュニケーションスキルを磨いてください。
◆スタッフ派遣
スタッフの希望勤務地や適性を判断し、各店舗に必要人数を確実に派遣します。2~3名のチームで約10店舗(100人前後)を担当していただきます。
◆スタッフ指導・フォローアップ
派遣後も週1回程度のペースで各店舗を訪問し、「もっとこうした方がいいよ」というアドバイスや、スタッフ1人ひとりのモチベーションアップや精神面のケアを行ないます。ときには、店舗や職場環境の不満もヒアリングするなど、ちょっとした気遣いが喜ばれます。
この仕事で磨ける経験・能力
◆毎日、色々なスタッフや店舗の方と接するため、コミュニケーションスキルや調整力、そして”人を見る力”が養われます。
◆スタッフに楽しんで仕事をしていただく秘訣は、自分も一緒に楽しむこと。また、オフタイムも充実できる環境なので、あなたらしい仕事のスタイルを実現できますよ!
アピールポイント
入社後はまずマナー研修からスタートして、業務知識やロールプレイングなどを通して基本的な部分を習得していただきます。基本研修を終えた後はホールに出ながら、OJT研修を受けて一人前のスタッフとして成長していってください。
パチンコ・スロットなど知識がない方でも、自社でトレーニングルームを完備しているので、実機に触れながら操作やメンテナンスについて覚えていくことができます。
女性社員も多い当社では、女性管理職も活躍しています。未経験からでもやる気と努力次第では、いくらでも上を目指せる会社ですので、意欲的な方からのチャレンジをお待ちしています。