仕事内容
東京支部の事業運営をサポートする社会貢献度の高いお仕事です!
★時給1400円~
★勤務地はJR、東京メトロ各線が利用できる四ツ谷駅徒歩5分
★30~50代女性スタッフが活躍中
★残業少なめでプライベート充実!
主に担当していただくのは以下の業務です。
・各種問合せ対応(電話、メールが主体)
・電話応対(会員、一般の方・行政福祉等)
・各種書類作成
・データ入力、集計
・備品などの管理、書類等の発送
・会議、研修会、相談会等の運営サポート
・会員入退会変更手続き
※法律や成年後見制度に関する対応は、事務局スタッフは一切おこなっておりません。
専門的な知識は不要です。
■一緒に働くメンバー
現在30~50代の事務局スタッフが在籍、いずれも女性のみで
明るい雰囲気の職場です。
仲間になられる方もすぐになじめるはすです!!
子育て中のスタッフも大活躍しております。
■入社後のながれ
入社後は先輩社員と一緒に、仕事を進めながら覚えていただきます。
一連の流れを覚えるまで、丁寧にレクチャーしますので安心してスタートを切れます!
わからないことはお気軽に聞いてください!
一日の仕事の流れ
午前 朝礼
メール確認
会議リマインド、資料作成
委員会業務サポート
電話応対
12:00~ お昼休み
13:00 郵便物仕分け、発送業務
メール確認
電話応対
会員各種申請処理
委員会業務サポート
当日会議準備
17:00 業務終了
仕事の魅力
事務局では、さまざまなお問合せに対して、できるだけ正確な情報をすみやかに聞き取り、該当する部門へおつなぎすることをこころがけています。
相手の方のお話の趣旨を理解しようとうする姿勢、相手に伝わるような言葉の使い方などそれぞれの場面で考えながら対応することになるため、コミュニケーション能力が自然と高まっていくと思います。
円滑なやりとりをしていくうえで、改善点などを積極的に提案していただける方、大歓迎!
自らの提案が業務の改善へとつながり、事務局のメンバーはもちろん、会員の方々などから
も感謝の言葉をかけていただけるなど、多くのやりがいを得ることができます。
高齢化が進む中、成年後見制度への関心は年々高まってきております。
当法人が社会で果たす役割も非常に大きなものとなっておりますので
事務局員として会員をサポートすることで、世の中の役にたっているということを
実感し、さらなる社会貢献への意欲も高まります。
この仕事で磨ける経験・能力
コミュニケーション能力や言葉の表現力、相手を気遣う気持ちがさらに深まります。