仕事内容
■京阪電車の特別車両「プレミアムカー」内でのアテンド業務
■20代から60代の幅広い年代のアテンダントが活躍中です!
■基本的に残業はナシ!プライベートと両立できる環境
京阪電車の特別車両「プレミアムカー」のアテンダントとして、
チケットの発券やお客様対応をお任せします。
お客様がプレミアムカーを利用する目的はさまざま。
■毎日の通勤を快適に過ごしたい
■観光を全力で楽しむために、移動の負担を軽減したい など
主な仕事内容は、チケットの販売・確認や車内巡回、各種問い合わせ業務。
観光目的のお客様から「オススメのお店ある?」など聞かれることもありますが、
よくあるご質問に関する資料をまとめているため、安心して対応できます!
基本は単独乗務になります。安心してください!
いつでも車掌やインチャージ(責任者)と連絡を取ることができます
何か業務で困ったときのフォロー・サポート体制を整えています
【プレミアムカーとは?】
通勤から観光まで幅広いシーンで活用いただいている全席指定席の特別車両
快適にお過ごしいただけるよう、座席はゆとりのある3列で配置し、全席指定の全40席
平日のビジネス目的でご利用が多く、週末・祝日は観光目的のお客様がメイン
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
== 先輩アテンダントが語るこの仕事の魅力 ==
この仕事の大きな魅力は、通勤でプレミアムカーを利用する
常連のお客様から観光客の方まで、日々たくさんのお客様とお会いできること。
特に常連のお客様とは顔見知りになることも多いんです。
「◯◯さん、久しぶりだね」と声をかけていただいたり、立ち話をしたり…。
お客様との距離が近いからこそ、毎日の接客を楽しむことができます。
一日の仕事の流れ
▼出勤
早朝に出勤する場合は、会社負担でタクシーを利用可能できますのでご安心を!
1日の勤務は京橋駅からスタートします。
▼お仕事スタート
「淀屋橋駅」~「出町柳駅」の区間を1日2~3往復が基本です。片道はおよそ1時間ほど。
▼休憩
1往復ごとに京橋駅へ戻り、休憩を取ります。
駅の休憩室でリラックスしたり、近隣の飲食店や商業施設でリフレッシュすることができます◎
▼退勤
業務終了後、京橋駅での片付けや報告を終えたら退勤!
深夜に退勤する場合も、タクシー代を支給します。
仕事の魅力
基本的には【4日勤務→2日休み→3日勤務→1日休み】の10日間サイクルでシフトを調整しています。
★例えば…
【日】お休み⇒2連休を使ってちょっと遠出
【月】お休み
【火】早番
【水】早番
【木】早番⇒15時に退勤して気になっていたカフェへ♪
【金】お休み
【土】中番⇒12時出勤だから午前中はのんびり
希望休や勤務時間のご要望にも柔軟に対応します♪
当社では、社員のキャリアアップをしっかりサポートしています。
インストラクターやインチャージなど段階に応じたキャリアアップが可能。
中には、入社後半年でインストラクターへと昇進した先輩も!
★役職手当を毎月支給
□インストラクター手当:8,000円
□インチャージ手当:20,000円
昇進すると上記の役職手当が支給されるため、収入アップも叶います!
アピールポイント
▼まずは基礎知識を学ぶことからスタート
会社のことやサービスの内容など基礎知識をレクチャーします
▼先輩アテンダントと実務研修
一緒に乗務を行い、仕事の流れを掴みます
▼入社後2週間を目安に独り立ち!
班体制で仕事を進めているため、独り立ち後も気軽に相談いただけます♪