仕事内容
*テレワーク可能部署あり
*産休取得後在籍率100%
*始業・終業時刻の2時間繰り上げまたは繰り下げ制度あり
*子育てサポート企業として「くるみん」認定
*寮・社宅を完備
*年収500万円以上
適性やご経験に応じて、以下の業務をはじめとする様々な業務をご担当いただきます。
≪具体的には≫
■水力発電・変電分野
■風力発電分野
■送電分野
■情報通信・IT分野
■土木分野
■機械(鋼構造)分野
■建築分野
■地質・地熱分野
■火力発電分野
■原子力発電分野 等
≪プロジェクトの一例をご紹介!≫
【風力発電分野】2025年度までに150万kW規模の出力増(2017年度比)を目指す中、新たな再生可能エネルギーの電源として「くずまき第二風力発電所」の建設プロジェクトを進め、2020年12月に営業運転を開始しました。
【地熱分野】「再生可能エネルギーを掘り当てる地下2,000mへの挑戦」として、秋田県湯沢市を舞台に、事業用の井戸の掘削と地熱発電所建設が同時並行で進めらました。
※出典:資源エネルギー庁「電力調査統計」
仕事の魅力
ダイバーシティ推進の専任組織を設置して、多様な人財が活躍できる職場づくりにも取り組んでいます。
【出産、育児】
◎看護休暇制度
◎育児時短勤務制度
◎無認可保育所利用補助
◎育児を理由とした退職者の再雇用制度 など
★産休取得後在籍率は男女ともに100%です!
【介護】
◎介護短時間勤務制度
◎介護休業制度(365日以内)
◎介護休暇制度(1人につき年5日)
【勤務形態】
◎スイングタイム制度
└始業・終業時刻の2時間繰り上げまたは2時間繰り下げ制度
◎テレワーク勤務制度
└育児・介護中などの際は、上限日数を緩和するなど個別事情に応じた柔軟な運用も実施!
最初はあなたの経験を最大限に活かせる部署へ配属。一定年数の経験を積んだ後はジョブローテーションを予定しています。全国各地や海外にも発電所を保有し、広く社会の根幹を支えている当社には、多種多様なポジションが存在。一つのキャリアに限定されないため、常に新鮮な気持ちで仕事に向き合うことができます!また、部署の希望を申告できる自己申告制度や、希望部署の業務を経験することができる社内インターン制度も用意。キャリア形成のための、手厚いサポートを実施しています!
アピールポイント
社員のキャリアステージ全体を大きく「基礎知識・技術習得期」「エキスパート期」「プロフェッショナル期」の3つに分け、様々な業務を経験していく「ジョブローテーション」を通じて、それぞれのステージに応じた能力の習得を促進しています。また、女性社員が出産などのライフイベントに伴って一時的な就業制約が発生した場合でも主体的にキャリア形成を実現していけるよう支援しています。