スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

東急バス株式会社【東急グループ】 路線バス運転手の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

ドライバー、配達員の求人

官公庁、公共サービス業界の求人

でも、やっぱり東急バス株式会社【東急グループ】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

東急バス株式会社【東急グループ】

  • 路線バス運転手

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

出産・育児を経て20年も東急バスで続けられた理由

運転が好きということもありますが、一つに接客の面白さ。
よく利用いただくお客様に「いつもありがとう」と感謝されたり、
降車した後に、子どもたちが手を振ってくれたり…。
人々の生活を支える仕事ですので、それをお手伝いする仕事には
大きなやりがいを感じています。

東急バスに入社後、2人の子供を出産しています。
東急グループは大きな企業のため、制度がしっかりしていて、
出産前後はしっかり休みも取得できますし、
子供が小さいうちは時短勤務も利用できるため
20年も続けられたのだと思っています。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

【路線バス運転手】#東急沿線エリア#約1ヶ月間の養成期間#過度な残業なし#地域のインフラを支える


<乗務までの流れ> 

【 養成期間 ※約1ヶ月間 】対象:普通自動車免許所持者 
当社指定の自動車学校に通っていただき、 
大型二種免許を取得していただきます。 
取得後、正社員として登用されます。 

◇合宿免許取得制度有!取得期間も通常より短縮可能 
◇取得費用は会社が全額貸与(勤続5年で全額返済義務免除) 

【 教育センターでの研修・教育※約2ヶ月間 】 
☆大型二種免許をお持ちの方は、ここから正社員としてスタート! 

路線バス運転士の業務や運賃収受、 
バスの安全運転操作等の基本的な知識を習得していただきます。 
接客・接遇から安全快適な運転方法まで、 
運転士経験のある経験豊富な教育担当指導員が教習車に同乗し、 
マニュアルを用いながら個別にレクチャー。

一日の仕事の流れ

まずは比較的走りやすい 
路線の運行からスタート。 

運行できるルートが増え 
任せられる業務の幅が広がると 
運転士としての資格が上がっていき 
昇進・昇給します。 

経験を積み、リーダーを任されると
運転士のチームを取りまとめることになり
役職手当を支給。

仕事の魅力

POINT01 働きやすい環境があります

早番、中番、遅番を組み合わせた1週間ごとのシフト制です。
渋滞に巻き込まれたとき、どうしても便の人手が足りないという場合を除き、
過度な残業はありません。
また、一人ひとりの希望を大事にしてくれるから、
「稼ぎたい!」と言えば多くの便に乗り稼げますし、
「定時で帰りたい」と言えば残業の押し付けはありません。

POINT02 働きやすい環境があります

4週8休みですので、
例えば、早番から始まり遅番で終わるシフトの流れで5日勤務2日休み⇒翌週は遅番から始まり早番で終わるシフトの流れで5日勤務2日休み。
というスケジュールです。
※営業所により4勤1休4勤2休のシフトあり
子どもの運動会がある、知人の結婚式があるなど、
申請をすれば有給休暇も取得しやすいので、土日祝に休むことも可能です。
特別休暇、結婚休暇、慶弔休暇、配偶者出産休暇、
災害休暇、公務休暇、生理休暇、出産休暇など休日休暇制度が充実しています
(詳しくは休日休暇欄へ記載)

アピールポイント

教育制度について

【 実務研修・教習 ※約1ヶ月間 】 
営業所配属後、教習担当指導員が同乗して営業運転の練習をしていきます。 
教習担当指導員のマンツーマン指導のもと、 
路線毎の特性や運行地域の情報やスキル・接遇を磨いていきましょう。 
1ヶ月はあくまで目安なので個々の習熟度に合わせ焦らず覚えていきましょう。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京・神奈川の各営業所 
★転居を伴う転勤なし 
★UIターン歓迎 
★勤務地は居住地を考慮 

淡島/世田谷区三宿  

下馬/世田谷区下馬 

弦巻/世田谷区弦巻 

瀬田/世田谷区上野毛 

目黒/目黒区目黒本町 

荏原/品川区二葉 

池上/大田区中央 

高津/川崎市高津区溝口 

虹が丘/川崎市麻生区王禅寺 

新羽/横浜市港北区新羽町 

青葉台/横浜市青葉区さつきが丘 

東山田/横浜市都筑区東山田

【勤務地エリア】
東京都(品川区、目黒区、大田区、世田谷区)、神奈川県(横浜市港北区、横浜市青葉区、横浜市都筑区、川崎市高津区、川崎市麻生区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

<未経験歓迎/学歴不問>

【必須条件】 
普通自動車第一種免許 
※AT限定可(取得後1年以上経過している方)

■入社時の大型二種免許の有無は不問!

【あると望ましい経験・能力】
お客様に対し、気配り・思いやりを持った接客ができる方 
地域を支える使命感を持ち、真面目に仕事に向き合える方 
安定した環境で長く勤められる方 
性別、年代問わずコミュニケーションが取れる方 

★第二新卒や社会人10年目以上の方も歓迎! 
★20代~60代まで幅広い年代が活躍中! 
★人柄重視の採用!

勤務時間

1ヶ月単位の変形労働時間制 

1日の実働時間 7時間 

★休暇希望は1ヶ月前に提出&有給取得率95%以上

【残業について】
※1日あたり7時間を超える部分に早出残業手当が支給されます

休日休暇

4週8休(シフト制)

◎休暇
有給 初年度10日 ※最高21日、消化率95%以上 
保存休暇制度(最大50日) 
現業調整休暇
マイプラン休暇
結婚休暇
育児休暇
介護休暇
忌引休暇
配偶者出産休暇
裁判員休暇
災害休暇
公務(無給) 休暇
生理休暇
出産(産前・産後休暇) 休暇
子の看護
家族の介護
妊娠障害

【産休育休活用例】
★男性育児休暇取得率76%!

待遇・福利厚生・その他

賞与年2回  6月・12月 ※5.3ヶ月分(2023年実績)
交通費全額支給
各種社会保険完備

養成時から借上寮(単身者)・社宅(世帯)入居可能(規定有) 
資格取得支援 
保養所 
業績賞与(年2回) 
退職金 
東急共済組合 
社保完備 
制服貸与 
転居支度金制度利用可能(規定有)
 
◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

実際に働いている女性運転手の方は出産・育児をしながら、20年も仕事を続けていらっしゃいます。「長く続けられる」ということが、働きやすさの証明だと感じました。東急グループという大きな支えのもとで、様々な制度がしっかりおり、とても安心できる環境だと思います。

会社概要

東急グループの安定した事業基盤のもと、安心して長く働くことができます。

◆東急グループの安定性 ◆大型二種免許取得支援制度あり ◆未経験者も大歓迎 ◆20代、30代、40代など幅広い年代が活躍中 ◆プライベートの充実も図れる環境

東急グループの安定した事業基盤のもと、安心して長く働くことができます。

会社名

東急バス株式会社【東急グループ】

事業内容

※【1】自動車運送事業【2】不動産賃貸業【3】旅行業法に基づく旅行業 ●東急グループの一員として1991年にスタートを切った当社。路線バス・貸切バス・高速路線バス・コミュニティバス等の運行業務を通じて、地域社会に貢献。東急グループの目指す「美しい生活環境の創造」の為に、バス会社として地域の方々の日々の暮らしを支え、安全運行を確保し社会の交通インフラを支えるために走り続けます。

設立

1991年5月21日

資本金

1億円(東急株式会社100%出資)

売上高

266億4,600万円(2023年3月期)

従業員数

1602名(2023年3月31日現在)

代表者

取締役社長/古川 卓

備考

営業所■東京:淡島 ・下馬 ・弦巻 ・瀬田 ・目黒・荏原・池上■神奈川:高津・新羽・青葉・虹が丘・東山田

応募・選考

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1~2週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

【STEP1】Web応募書類による書類選考



【STEP2】1日目
・会社説明会 9時30分~開始 
会場:東急バス本社 

・一次面接・適性検査、筆記試験、実技試験 
(養成希望の方も自動車学校構内でバスを運転して適性を見ます)  
会場:東急自動車学校/東京都多摩市唐木田3-6



【STEP3】2日目
・健康診断 
会場:東急病院・健康管理センターまたは旗の台病院 

・最終面接 
会場:東急バス本社



【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは約1~2ヶ月を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい

◆運転士体験会を実施◆ 
3月10日(日)「バス運転士体験会」を実施。 
詳細は当社HP(2月中旬掲載予定)をご覧ください。