仕事内容
<未経験から急成長医療サービスに携われる!>
*異業種からの転職者が多数活躍中!
*将来性の高い訪問歯科で安定勤務
*たくさんの人に感謝されるやりがい
訪問歯科サービスを提供するチームの一員として、
運転や電話対応、診療のサポートにあたっていただきます!
具体的な業務内容
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆訪問先までの運転
歯科医師・歯科助手とチームを組み、患者様のもとへ訪問します。
・1回の運転は5~15分程度で近隣エリアのみ
・ハンドルを握るのは1日1時間~2時間ほど
・社用車はナビ完備なので安心!
◆診療サポート
訪問先に到着後、治療機器をセッティング。
複雑な工程はなく、「決められた場所にその器材を差し込む」「治療用の水を準備する」といった作業を行います。
◆電話対応
問い合わせのあった患者様やそのご家族の方へご連絡し、問診票をもとに状況を伺います。困ったときは医師に相談できるので、落ち着いて対応できればOK!
◆スケジュール管理
診療時間や訪問場所を考慮して、最適なルートを設定します。
当日までの予約状況や治療の緊急度などによって考えることも。
<3人1組のチームで行動>
歯科医師・歯科助手・運営スタッフの3名でチームを組み、
車で移動しながら、1日10件ほど訪問します。
◆患者様のご自宅
◆介護施設
…などにお伺いし、歯科治療を行なっていきます。
患者様は高齢の方が中心。患者様ご本人はもちろんのこと、
介護に付き添われるご家族の負担を取り除く役割も担っています。
仕事の魅力
08:30 出社
・機材の詰め込み
・訪問先の確認
09:00 出発
・訪問先の患者様宅や施設等で診療のサポートをします。
12:00 昼休み
13:00 午後の診療スタート
18:00 帰社
・患者様の情報をまとめる
・翌日の機材の準備
・社内報告
19:00 退社
(お疲れ様でした♪)
「訪問歯科の方が患者様と深く接することができるから」
そんな理由で当院に入職した先輩たちが活躍中!
治療終了後の定期的なメンテナンスなどで、5年、10年ほどお付き合いが続く患者様も少なくありません。
患者様一人ひとりとじっくり向きあい、深い関係性を築けることが訪問歯科のやりがい。
患者様1人ひとりにじっくり向き合える、やりがいあるお仕事です。
「今日も来てくれてありがとう」
そんな患者様からの温かい言葉が仕事のモチベーションにつながります。
アピールポイント
入職後はOJT研修からスタート!普段は3名1チームですが、研修中はメンターとなる先輩職員がチームに同行しながら、歯科用語などの業務に必要な知識やお仕事の流れ、訪問先での作法や細かな注意点まで、イチから丁寧に教えていきます。マニュアルをもとに研修カリキュラムを進めていくので、未経験の方も安心です!