仕事内容
◆リモートOK!・残業ほぼなし
◆未経験者歓迎!ブランクのある方もOK
◆くるみん、えるぼし認定企業
◆創業以来、無借金経営の安定基盤
◆業界知識不問・マニュアル完備
大手自動車メーカーが開催する、DX好事例勉強会の準備を行います。
勉強会は月に2~3回開催。準備のフローは定型化されており、
ルーティーンワークも多いため、未経験でも安心していただけます。
<具体的には>
・イベント準備(イベント告知、資料作成、備品の準備、制作会社などへの依頼業務など)
└メーカーとの事前打ち合わせに同席も行います!
・イベント運営(アンケートの集計など)
・PowerPoint、Sharepoint、Formsなどの編集作業
・Slack/Teamsを活用した社内外とのコミュニケーション
<POINT>
★ほとんどの社員が、イベント運営未経験、事務未経験から入社しています!
★勉強会内容の企画はメーカーが行うため、準備などの事務業務に専念できます。
★8割がデスクワークですが、イベントの本番対応や、
メーカーと打ち合わせで外に赴くこともあります。
ずっと社内で…というわけではないので、
時にはリフレッシュしながら、業務を進めることができます。
仕事の魅力
◎仕事に慣れてきたら、週2回までリモートOK!
└現在本ポジションにつく3名のうちの1名は週1回、1人は週2回利用しています。
◎残業ほぼなし
└基本的に仕事は9:30~18:00の業務時間内で終わります。万が一残業が発生したとしても1時間ほど。会社にて業務負荷がかかりすぎないように仕事量を管理をしています。
◎産休、育休の取得率100%!
└男性の育休実績もあります。
◎時短勤務制度あり
└将来ライフイベントがあった際も、無理なく復帰できます!
★こうした取り組みもあり、厚生労働省より仕事と子育ての両立支援に取り組む企業として
「くるみん」の認定を受けたほか、女性の活躍推進を行う企業が認定される「えるぼし」の認定も受けています!
大手自動車メーカーのデジタル分野に従事しているお客様とやり取りをするので、話の中にIT用語が出てくることも。もちろん、OJT研修で用語などはイチから解説するため、理解できるようになりますし、会議に同席したり資料を作成したりする中で、概要を掴むこともできます。当社の企画事務になれば、「発注管理システムの中身を理解して、システムの改善活動をする」なんていう経歴もゲット!市場価値の高いバックオフィスとして活躍することができるはずです◎