仕事内容
#大和ハウスグループの安定事業
#転勤なし
#昇格あり!キャリアアップが可能!
#賞与年2回
#40代、50代活躍中
#週休2日制
弊社が提携しているホテルでの客室清掃マネージャーとして、
スタッフのマネジメントとホテル担当者との調整業務をお任せします。
先輩やホテル担当者と業務を学び
4ヶ月~半年程かけ独り立ちを目指します。
独り立ち後も困ったことがあれば社内のエリア担当者にいつでも相談できるので、
不安なく仕事を進めることができます!
◇スタッフへの指示だしとサポート
→ホテル担当者より宿泊の状況をヒアリングしてから
スタッフの配置や動線を指示。
スタッフからの質問が入った時には応答し、
必要があれば清掃業務のフォローに回ります。
◇ホテルへの業務の報告
→終業時その日の状況をまとめた報告書を提出。
その他、都度ホテルの担当者とMTGを行い、
情報報告や業務改善について話合います。
≪この仕事のポイント≫
リーダーのポジションではありますが、
スタッフは、あくまでも共に同じ目標を目指す仲間。
20代~50代の幅広い年齢層のスタッフと一緒に
クオリティの高いサービスを提供するために、
皆で一丸となり取り組んでいます!
自分がサポートをしてきたスタッフの
些細な成長を感じられた時はとても嬉しく
この仕事のやりがいを感じる瞬間の1つです。
一日の仕事の流れ
【1日の仕事のながれ】
▼8:00 ホテルに出勤
⇒宿泊数をホテルにヒアリング、出勤予定のスタッフの配置や分担を検討
▼9:00 朝礼
⇒スタッフに本日の配置と分担をお伝えし、清掃業務をスタート! 随時、進捗を確認。
▼12:00 お昼休憩
▼12:30 進捗確認
⇒スタッフからの相談等に応答。フォローに入る場合も。
その他、ホテルの担当者との打ち合わせ
▼15:00 午後休憩
▼15:30 スタッフの統括
⇒ホテルへの完了報告、1日の業務をまとめた報告書の作成
▼17:00 退勤
⇒お疲れ様でした!
仕事の魅力
ホテルサポート事業では、全国79棟のホテル管理実績を保有。清掃不備率0.1%以下といった業界の中でも非常に高いクオリティを保ちながら、ハイグレードホテルの案件をメインに扱っています。外部からも実績を評価をいただいており、実際に新規の受注案件のほとんどはグループ外からのご依頼です。
大和ハウスグループの母体に加えて、新規案件も継続的に確保できている安定性抜群の当社では、安心して長く働き続けることが可能です。
収支管理業務もお任せするため、日々の業務改善や収支改善が見える化され、上手くいったこと・いかなかったことを認識できます。
トライ&エラーを繰り返し、以前よりも良い成果を出すことも、やりがいを感じる瞬間の1つです。
アピールポイント
★4か月~半年をかけて、独り立ちを目指します!
まずは、清掃業務について知っていただくために
ベッドメイキングの方法からスタート。
清掃業務について一通り覚えることができたら、
ホテル担当者とのやり取りや、スタッフの管理方法など
徐々に、責任者のお仕事を覚えていただきます!
歴の長いベテランスタッフからもフォローするので
未経験でも着実に仕事を覚え、成長ができます。
★女性管理職も多数活躍中
前職やこれまでの人生経験を活かしながら
活躍をしている方が多いです!
★等級制度有り
入社後は6段階の等級制度をご用意。
頑張りをしっかりと評価をしているので、
モチベーションを保ちながら、
長期的にステップアップしていける環境が整っています!