仕事内容
**Amazon、楽天ファッションなど大手ECモールの運営に携わる!**
◎未経験からWEBサイト運営のスキルが身につく
◎土日祝休み&年休120日以上♪
◎少人数の企業だから一人ひとりの裁量が大!
自社運営のモールサイトや、Amazon、楽天ファッション、MAGASEEK、ショップリスト、Qoo10などのECサイトにおける運営業務をお任せします。
≪具体的には…≫
・商品ページの作成
・商品説明文の作成・修正
・商品写真撮影の同席(撮影は専門のカメラマンが担当)
・画像の加工・商品登録
・予算管理
・店舗運営
・商品のオーダー・追加フォロー対応 など
★毎週、新作アイテムが入荷!
続々と新作を取り入れており、商品撮影は週2、3回実施。
配置や背景などをディレクションし、カメラマンの撮影をアシストします。
★雑誌に取り上げられるアイテムも多数
私たちは自分達でオリジナルブランドを立ち上げたり、
まだ知られていないアイテムを取り寄せたりしています。
いずれも、製法・素材が特別で高品質のアイテムばかり!
例えば…
洗練されたアイウェアを提案している自社ブランド
『jugaad14(ジュガードフォーティーン)』では
金属素材は一切使用せず、埋め立て処分されると
自然に還るエシカルな素材のみで、
美しく合理的なアイテムを作り出しています。
仕事の魅力
新たなことにどんどん挑戦していく社風で、社員も個々の裁量で「やりたいこと」に積極的にチェレンジできる環境があります。毎週、続々と新商品が入荷してくるので、EC上でいろいろな売り方や見せ方を試すことが可能。自分の施策が売上アップに直結するので、大きなやりがいを感じられます。また、自分の知らないブランドの商品や業界の商況など、毎日新しい知見を得られるので新鮮な気持ちで働くことができます!
POINT02 フラットな社風で、担当業務にこだわらず活躍できますメインに担当する業務以外のことにアイデアを出すのは、当社では日常茶飯事。わざわざ組織のトップに意見を集約したりする必要はなく、オフィスの中の会話でスッっと提案可能です。過去には、EC運営を担当するスタッフがバイヤーに「海外でこんなアイテムを見つけたんですが、ウチでも取り扱ってみませんか?」と提案した商品が大ヒットした例も!今後もこだわり抜かれたアイテムを扱うことに変わりはありませんが、品数を増やし、知名度を上げ、実店舗の出店なども視野に入れています。希望次第でバイヤー・PRスタッフ(プレス作成)・営業・マーケターなどさまざまな仕事にチャレンジできるので、ゆくゆくは実店舗の運営に携わりたいという方も歓迎です。
アピールポイント
入社後はパソコンでの商品登録方法や文章の作成ルールなどを教えていきます。難しいことはほとんどなく、早い方で1週間で仕事の流れを覚え活躍中。文章の校閲はその後も行っているので、きちんとした状態で発信されていきます◎
ベストな紹介文を作るには、自分がECユーザーの視点を持つことも大事なので、ほかのECサイトを眺めながら、「思わず買いたくなった」と思う商品ページをピン留めしたりしましょう。