仕事内容
製品・資材や設備の輸送・保管・搬入に伴う【事務のお仕事】。残業はあっても一日数十分程度。腰を据えて働けますよ!
◆輸送業務における事務業務全般。
当社では建築関連の重機や
資材の管理を手掛ける一方、
様々なメーカーの製品を
倉庫でお預かりもしています。
たとえば、
「倉庫の製品を明日中で
市内の量販店へ届けてほしい」
そんな依頼が電話できた場合...
電話やメール、FAXにて
お客様からのご依頼。
▼
倉庫への出荷依頼。
受発注など帳票の整理。
▼
実際に商品を輸送する部門へ連絡。
納品時間の確認やお客様への連絡など。
ざっくりですが、
こうした輸送に伴う事務業務を
サポートする仕事です。
ときには商品が遅れたり、
想定以上の数で出荷依頼きたり
イレギュラーなことがあるかもしれませんが
判断をする担当者はいますので
安心して仕事をしてもらえると思います。
もちろん、
慣れたら自分の判断で調整を入れる...
なんて自主性も大歓迎です!
一日の仕事の流れ
08:30 朝は掃除やミーティングを行います。
08:40 各自担当業務をスタート
12:00 お昼休み
(お弁当女子が多いですが、出前をとる人もいますよ)
13:00 担当業務を再開!
17:30 繁忙期等で若干異なりますが、ほぼ定時あがり。
(繁忙期の残業も月/平均13時間前後)
仕事の魅力
上司、社内の関連部門、グループ会社、お客様など、色んな立場の人や組織とのやりとりもあると思います。少しずつで構いませんので、仕事の慣れにあわせて、まわりとの連携もとってもらえたら、より仕事がスムーズに進みますよ♪