仕事内容
人柄重視で積極採用中!「子どもが大好き!」「子どもと関わる仕事がしたい!」といった志望理由でOK◎★完全週休2日(土日休み)★産育休取得・復帰実績あり
『ステモンアフタースクール』で学童保育・教室運営をお任せします。
≪具体的には≫
■プログラム・イベントの企画
■室内遊び・公園への引率
■食事やおやつの配膳
■宿題のサポート
■アルバイトの管理
■小学校や自宅への送迎
■保護者対応
■野外体験(月1回) など
(変更の範囲)※上記業務を除く当社業務全般
≪プログラム内容≫
STEAM+英語+運動のオリジナルプログラムを月12プログラム開講。
カリキュラムの企画は主にカリキュラム開発部が行いますが
ミーティングなどで、学童スタッフも意見やアイデアを出し協力しながら進めています。
※英語は専任講師が対応しますので、語学力は不要です
■「大人な飲み物、コーヒーの秘密をのぞいてみよう!」
■「みんなで取り組もう!省エネ問題」
■「消えた?今ない職業と技術進歩?」など
また、その他イベント(スキーやいちご狩り、潮干狩り)などは
学童スタッフがイチから企画運営を行っています!
≪スクールの詳細≫
■お預かりする子どもたちは、主に小学校低学年。教育要素も感じられます!
■おおよそ子ども7人につき、スタッフ1人の配置です。
仕事の魅力
放課後から、夕飯も一緒に食べる子もいるなど
子どもたちとより近くで、深い関係を築けるのは長い時間のお預かりが可能な民間学童ならでは。
中には、週5日通っている子もおり、親御さんの次に“信用できる大人”として
認識してもらえることが何よりもやりがいです。
また、STEAM教育を取り入れているため自由な発想や自分らしい表現を学び、
成長していく姿も間近で感じられることも魅力の一つ。
子ども好きの方にピッタリなお仕事です!
子どもたちと近い距離で接することができるだけではなく、
より子どもたちのためになる取り組みができるなど、
積極的な提案や行動を通じて、やりがいを感じられる職場です!
★実際にこんな提案も…★
・ダンスインストラクターなら「ダンスのイベントをやりましょう!」
・アート系の仕事なら「アート体験をやってみては?」
・事務職なら「バックヤード業務でみんなのサポートがしたい!」
また、年次や年齢に関係なく、発言しやすいフラットな環境もあるので
「もっとこうするべきではないか」という改善策のほかにも
前職での経験や得意なことを活かしてご活躍いただけます◎